注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

仕事が辛いです。 今まで家業の事務仕事をしていたのですが、経営が上手くいかず倒…

回答1 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
23/09/05 12:21(更新日時)

仕事が辛いです。
今まで家業の事務仕事をしていたのですが、経営が上手くいかず倒産し今新しくバイトを始めたのですが、上手くいかず本当に辛いです。
電話での対応がメインの営業事務なのですが、凄く緊張していしまい、電話をかけるのも電話がかかってくるのも嫌で仕方ありません。
新しい仕事を初めてまだ1週間も立っておらずお客様に電話をして繋がったのも2回しかなく、こんなことで辛いと思っていたらこどんな仕事をしても無理だとは思うのですが休みの日も仕事のことを考えてしまい満足に休むことすら出来ません。
上司からは知識をつければ自信も着くと言われたのですが、どうしても私は自信が持てず知識がついたところで上手く喋ることも出来ません。
元々自分は緊張しいで何をしても自信が持てずすぐにテンパってしまい、完璧にやらなければいけないと考えてしまうところもあり0か100しかないみたいな考え方をしてしまう性格です。
仕事の内容も覚えることが多く、マニュアル本を毎日持って帰っては練習したり確認したりするのですが自信が全く持てません。

あまりにも上手くできず家に帰ってから家族に練習を手伝ってもらったりもしています。家族からはちゃんとできているよと真面目に考えすぎちゃっているだけだよと言われるのですが、それは相手が家族だからできているだけなのではないかと考えてしまったり、電話の例も簡単なものだから答えられているだけで実際のお客様はもっと難しい状況の内容をいってくるんではないかとか色々考えてしまいます。
始めたばかりなのだから困ったら上司や先輩に相談すればいいということも分かってはいるんです。初めてたった1週間でなんでも出来たら苦労はしませんし、元々電話対応の仕事はしていなかったので全くの初心者なのは仕事先にも分かっているはずなのですが、それでももっと上手くやらなければいけない、ミスをしたらどうしよう、上司に怒られるんじゃないか迷惑をかけるんじゃないかと考えてしまいます。
それがすごく怖くて不安で仕事に行く前に泣いてしまったり、職場でわけも分からず泣いてしまったり、あまりにも出来なさすぎて家で何度も練習してロープレでやり、頑張ったんだねと言われただけで大泣きしてしまいました。

慣れればもっと自信もつきできるようになるんだとは思うのですが、出来れば今すぐ自信がつき緊張せずテンパらずにやりたいです。でないと満足に休むことも出来ずずっと仕事のことを考えてしまいます。
本当に自分の仕事のできなさが嫌になります。考えすぎてしまうのも嫌だし、もっと楽観的に考えたいです。

タグ

No.3870862 23/09/05 12:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/05 12:21
匿名さん1 

絶好調ですね✌️

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧