注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

仕事の連絡が遅い人に対して皆さんはどう対応してますか? 2日前にある案件の進捗…

回答3 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/09/05 22:02(更新日時)

仕事の連絡が遅い人に対して皆さんはどう対応してますか?
2日前にある案件の進捗状況を上司に確認するためにLINEで連絡をいれたのですが未だに未読のまま。仕方なく昨日電話もしたのですが繋がらず折り返しもない状態です。忙しいのは分かるのですが連絡がつかない状態なのが困ります。

タグ

No.3870897 23/09/05 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/05 13:10
匿名さん1 

本当困りますよね、、

No.2 23/09/05 13:11
通りすがりさん2 

その場合は、他の誰かに連絡を取ることはダメなの?

上司の近くにいる人の中で、連絡出来る人とかはいない?

同じことがあると問題なので、上司に連絡が取れたら、
今回のように連絡が取れない場合は、どうするのがいいですか?と、
直接、連絡方法を聞くのもありかと。

上司、いい加減なひと?

近い場所なら、上司をあてにしないで、見に行って実際の状況を確認した方が
いいかもしれない。

特に信用出来るか分からない人の時は、今後遅れが発生していたら怖いので。
遅れているから、言えないということもありませんか?



No.3 23/09/05 22:02
匿名さん3 

急がなくても大丈夫だよと言うかも。
自分のペースがあるから、急かさないかなー。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧