注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

姉にむかつく

回答3 + お礼0 HIT数 1247 あ+ あ-

なし( 27 ♀ 8lnrc )
07/07/07 14:26(更新日時)

5歳上の実姉にムカついてます。離婚してから子供一人と市営住宅に住んでて小学生の一人息子は近くに住む親がほとんど面倒を見てる状態。
私と姉が出かけると姉はいつも財布をもってこなかったと言ってお金を払った事がない。ストレスたまってるから会いたいと言われてカラオケや食べに行っても1円も出した事がない。
私も一人暮らししていてギリギリで暮らしてるのに。
お金ないからとか言いつつ、漫画買うの止められんわぁとか、一人で食べに言った話し聞くと、それなら私と会った時も自分の分は出してよ💧と思います。 こんなんが10年近くだから私と会う時はお金出さなくていいと思ってるのが見え見えで嫌になってきた。
なんか親がいなくなってしまったらお金をたかられそうな予感がする。

No.387106 07/07/07 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/07/07 14:11
匿名希望1 ( ♀ )

出かける前におごらない事をキチッと話しましょう。嫌なら一緒に出かけなければいい話。

私の姉は母と出かける時は持っていても一円も出しません。
だけど私と出かける時はチャンとワリカンです。

No.2 07/07/07 14:14
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

お姉さんは甘えてるし、親も孫はかわいいかもしれないけど甘やかしてますね💧人に対して○○ならやってくれるだろう、と期待してばかりで自分では何もしないタイプ。
逆ギレしようがハッキリと断るべきだし、主さんもハッキリ意見すべきだと思います。払わないのが分かってるなら始めから遊びに行くのをやめるとか。そこで払ってしまうからお姉さんもいい気になるんです。
うちも姉がいますが、もしそういう姉ならかなり嫌です、いくら家族でも。

No.3 07/07/07 14:26
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

距離置いたほうがいいでしょうね。吸われる。

お姉さんは身勝手な女性ですね。私自分の妹にたかる気にならないわよ。とても変です。

もしいつか、生活に困ったからと、あなたの一人暮らしのアパートに転がり込まれでもしたら、大変です。

また遊びに誘われたら、このまえ払った分返してと言ってみては。返してくれて割勘でないと無理と毅然としましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧