注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

妹に彼氏が出来てから、惚気とセックスの話が止まりません。 ほぼ毎日セックスがど…

回答11 + お礼12 HIT数 1121 あ+ あ-

匿名さん
23/09/07 18:31(更新日時)

妹に彼氏が出来てから、惚気とセックスの話が止まりません。
ほぼ毎日セックスがどうのと言っています。
私はそれが嫌で、「友達に言って」と頼んでも
「それだと私が友達に嫌われるから」と止めてくれませんでした。

それとは別件で舐めた態度を取られるのも嫌でした。
急にメンチ切られたり、
お話しようとしても「あ?」で終わらせられたり、
男の話ばかりで嫌だから「ほら!テレビ観よう!」というと
「うわ。つまんない話。」と言われてしまったり、
私が話しかけると「〜~じゃねえだろ」と口が悪かったりしました。

さすがに腹がたったので「言い方キツいよね」って注意しました。
妹は高笑いしました。
私はそれでドン引きしてしまい、話するのはやめました。
すると「ごめんね、ノリだったんだけど、嫌だったよね」と謝ってきました。
私は「うん」と答えました。

後日、妹に「あそこでうんはないよね、謝ってるのに」と言われました。
私は(???)ってなりました。
妹の言い分ですが、「謝ったんだからすぐに楽しい話をしたい」でした。
でも私は「謝られても心が追いついてないから少し待ってて」という旨と、そこではっきりと「セックスの話が多すぎる。やめてほしい。」と伝えました。
すると妹はびっくりした感じで「なんでいままで言わなかったの?言わないとわからないじゃん」と言いました。
私は何度も遠回しで(いやストレートに?)伝えていたことを言いました。
妹は「言ってくれてありがと」と上機嫌になりました。

そこから一ヶ月ちょい、拒絶というか無視されているというか…
妹は自室に閉じこもってしまいました。
話はおろか、視界に入らないようにしてるようです。

私はなにか悪いことしたでしょうか?
落ち度があったら口調優しめに教えて下さい。
妹が悪いという意見でも大丈夫です。
文が長くてすみません。
伝わらなかったらごめんなさい。

タグ

No.3871114 23/09/05 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/09/05 19:10
お礼

>> 1 めんどくせー妹だな そうですよね。
同じ気持ちで安心しました。

No.4 23/09/05 19:13
お礼

>> 2 だいぶわがままと思うので、向こうから折れてくるまでそれでいいです。 あなたから寄り添うとまたはじまります。もう少しダメと嫌をはっきりさせた… 妹はわがままですよね。
やり方がこちらが悪いように振る舞ってるように見えたので、相談させてもらいました。
忽然とした態度で頑張ろうと思います。

No.6 23/09/05 19:23
お礼

>> 5 セックスの話がまた始まるのは嫌なので、放置したいと思います。
たぶん0か100かの人なんだと思います。
私はリビングにいてもなんとも思いませんが、むこうは母親に自室までごはんを配膳させるほど私を避けたいみたいです。

No.8 23/09/05 19:37
お礼

>> 7 そうですよね。
避けられて逆に嬉しいぐらいの気持ちでいこうと思います!

No.10 23/09/05 20:56
お礼

>> 9 なるほど!
聞いたことありますが、これがそうなのですね。
放っておくことにしますね。

No.12 23/09/05 21:48
お礼

>> 11 寂しくないのでいまのままでいようと思います。

No.15 23/09/05 22:47
お礼

>> 13 若いのか,何でも話したい、アピールしたい歳なんでしょーね。 私は逆に、妹いましたが、そんな話し、口が裂けてもできませんでしたね。 一… 悪くないと言ってもらえてうれしいです。
アピールしたい年頃なんですかね。
彼氏できたてだし、もう少し落ち着いてから仲良くした方が良かったですかね…🤔

No.16 23/09/05 22:50
お礼

>> 14 ぇえー無理。 会話がバカだしキモすぎ。 私が姉だったら猿じゃねーんだから身のふりわきまえたら?って良います。 しかとで良いと思いますよ… 私は強く言えないタイプないんです。
これでも頑張ったほうなのです。
はっきり言える人が羨ましくなります。
無視でいいですよね、いまはしゃべりたくないですし…

No.18 23/09/06 14:01
お礼

>> 17 知らないうちにそういうことをされてきたんですかね…
でも一応私も年上ですし、なぜ私にぶつけてきたのか不思議です。
失礼なことや怒らせることはできるだけしてないはずなのです。
付き合ってる人たちとはいい距離感みたいですので、できればいい影響を受けてきてほしいです。

No.21 23/09/07 18:09
お礼

>> 19 姉妹とはいえ妹さんにデリカシーが無さすぎ。セックスを経験した男が経験を自慢したり童貞とかを見下すのに似ているような。お子様な妹。主さん、疲れ… そうですね。
その話ばかりなので疲れてしまいました。
むこうは楽しそうだったのが心苦しいです。

No.22 23/09/07 18:16
お礼

>> 20 妹さん、その彼氏の口が悪くて、良くない影響受けてませんかね? キツイ口調は彼氏の口調そのものだと思うんですけどね 彼女が何も言ってこない… 彼氏とは付き合ったばかりで、いま2ヶ月目くらいで影響受けるほど一緒にいてないと思うんですよね。
たぶんケンカもしてないと思います。
セックスの話をするぐらいだから、ケンカの話も筒抜けになると思うので。
「優しいんだー」と惚気けてたし、彼氏の影響ではなく妹がそういう人なんだと推測してます。
一ヶ月くらい話してないので、彼氏の浮気とかは考えたことなかったですね。
母もそういうのすぐ言う人なので、いまのところ言ってないからないんじゃないかなーとは思いますが。

No.23 23/09/07 18:31
お礼

「主のこと待ってるだけではないか?」というご意見もありましたが、待ってるんではなくて避けられている状況にあると思うのですがどうでしょうか。
昔からケンカしやすく避けられやすいため、学生のときは9年ほど口を利きませんでした。
お互い大人になったのでもうそういうことはしないと思ってたのですが。
ちなみに私の中の待ってては3日くらいです。
「もういいよ」って私が言わなきゃいけないのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧