注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

出産後、1度だけ職場に赤ちゃんを見せにくるのは構わないと思うのですが数カ月後なん…

回答3 + お礼3 HIT数 508 あ+ あ-

匿名さん
23/09/06 07:02(更新日時)

出産後、1度だけ職場に赤ちゃんを見せにくるのは構わないと思うのですが数カ月後なんの用もないのにまた赤ちゃん連れて来て1時間以上滞在する人は周りの事を考えてほしいです。目の前に来られたら嘘でも「可愛いね」と言わないといけないし仕事中断になります。1回目見せにきた時に帰りにまた見せに来てねと言われたんで来ました〜て。社交辞令で言ったんだと思うし、あなたが産休してる分の仕事やってるのによく平気で来れるなと思います。私の心が狭いのかも。
いろんな人から可愛いねて言われて優越感かもしれませんがそれて社交辞令ですからね(笑)みんな我が子が1番可愛いと心では思ってますから。

No.3871408 23/09/06 03:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/06 03:11
匿名さん1 

自分は見せに来てくれるたび嬉しいです。
その時に中断した分あとからテキパキ取り戻すから可愛い赤ちゃんみてみんな笑顔になってしまう癒しに包まれたいです。
その後リフレッシュしたように頑張ります!

No.2 23/09/06 03:17
お礼

>> 1 やはり何度も見せに来る方けっこういるんですか?見せにきた時は作り笑いして対応してます。うちの職場はその人が帰ったあと「また見せにきたね」「忙しいのに。長く居すぎ」と言われてました。

No.3 23/09/06 03:39
匿名さん3 

職種による部分もあるような気がしますが、どんな職種であれ滞在時間は少しにするものなんじゃ…。一時間って、流石に邪魔…。
仕事の場なんだから。

接客業とか飲食店で、買い物や食事ついでにとかなら何回も来ても有りだと思うけど、事務職とか工場とかで何回も来られたら嫌だ。

No.4 23/09/06 03:43
お礼

>> 3 1人1人に見せてまわってるんです。中には子供欲しくてもできない人もいるのに。

No.5 23/09/06 04:06
匿名さん5 

つーかぶっちゃけ他人の赤ちゃんって別に可愛くないよな
いや可愛いとか可愛くないとかいう感情すら湧かん
どうでもええ

No.6 23/09/06 07:02
お礼

>> 5 中には可愛いと思える赤ちゃんもいますが、赤ちゃんや小さい子供を見たら一言目が「可愛い」と言葉が当たり前になってると思います。かわいくなくても可愛いと。言われた親は優越感。勘違いしてますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧