注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

大きなお店は棚卸しはどうやってるんですか? 以前カー用品店で働いたいた時は…

回答1 + お礼0 HIT数 116 あ+ あ-

匿名さん
23/09/06 09:21(更新日時)

大きなお店は棚卸しはどうやってるんですか?

以前カー用品店で働いたいた時は、閉店後に5時間くらいかけて従業員総出で商品の在庫を数えていました。
専用の機械でひたすら商品のバーコードをスキャン、数を入力を繰り返し、最後に数が合わない原因を突き止めます。(数え間違い、盗難、破損や返品処理の対応忘れ等)
辞めて数年経ってるので今はシステムが変わっているかもしれませんが。

もっと大きくてたくさんの商品を扱うお店はどういう仕組みで棚卸ししてるんでしょうか?
人力でやるのはかなり大変だと思いますが、人力でやるのが一番確実だとも思います。

経験のある方は業種と合わせて言える範囲で教えてください。

ちなみに私はああいう作業は結構好きだったので棚卸しの日を楽しみにしてました。
残業代は出るし、なんだか夜に学校に集まってるみたいな非日常感がワクワクするし、集中して取り組めるし。
同僚からは変人扱いされてましたが…笑

タグ

No.3871494 23/09/06 09:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/06 09:21
匿名さん1 

以前、大型の家電量販店に勤めていました。
2〜3日かけてエリアごとに区切って棚卸ししていました。

ちなみに今は、とある広大な建物を持つ研究所で働いていて(今日は有休)、こちらも年1棚卸しがあります。
1週間かけてこちらもエリアごとに区切って、そのエリアの担当者が棚卸しをしています。
(そのエリア内は立ち入り禁止)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧