注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

今日で3日目なんですが検査の仕事ガチかなり細か過ぎて自分には合わないって思ってし…

回答4 + お礼0 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
23/09/07 13:34(更新日時)

今日で3日目なんですが検査の仕事ガチかなり細か過ぎて自分には合わないって思ってしまいます派遣先に早めに伝えて次探してもらえますかね?
辞めるのは一カ月前にはって契約書に書いてあり
ます。
皆さん今までで合わない仕事ありましたか?
どんな仕事でしたか?
どの位続けましたか?

タグ

No.3872284 23/09/07 12:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/07 12:23
匿名さん1 

自分勝手じゃありませんかい?

No.2 23/09/07 12:25
匿名さん2 

合わないって思ったら即辞めます。
言われてた条件と明らかに違う業務内容で、こんなのやりたくもないと思ったら辞めました。

想像よりしんどかったり難しくても、理解できるようになるまでだと思える事なら続けます。

でも合わないのならやるだけ時間の無駄だからです。
1年、3年、5年と続けても合わないとわかっているのなら無駄ですから。

No.3 23/09/07 12:34
おしゃべり好きさん3 

できない仕事はできないと言って変えてもらった方がお互いにとって良い事だと思います。
但し、派遣先から最初は間違っても良いから3ヶ月は様子見で頑張ってほしいなどの要望があれば応じてみても良いのではないでしょうか?
人間関係ができてきてフォローし合える関係ができてきたら、今とは違ってくると思いますしそれでも無理なら事前に話して他に行けば良いと思います。

No.4 23/09/07 13:34
匿名さん4 

私も検査の仕事辞めました。

よく見ないと傷とか気付けないし、
ラインでたくさん製品流れてきて、二人作業で
ついて行けなかった。

時間が経つのが遅く感じて、シンドかった。

現在、セラピストしています。
高収入だし、待機時間はスマホいじりして
のんびり出来るし、会社勤めはもうしたくないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧