注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

あるドラッグストアの店員さんがレジで客がいないときに私物の小説を立ち読みしていま…

回答9 + お礼1 HIT数 475 あ+ あ-

匿名さん
23/09/09 20:31(更新日時)

あるドラッグストアの店員さんがレジで客がいないときに私物の小説を立ち読みしています。2回連続で立ち読みしていました。最初見たとき正直なんじゃコイツ!と思い注意しようかと思いましたがよくよく考えると注意するだけの合理的な理由が見つかりませんでした。別にレジに客がきても読んでいるわけではないし、直接客に迷惑かけてることもないかなと思いました。レジが暇なら他の仕事しろよと思うかもしれませんがそれは客からではなく、店員同士で言うことかなと思いまして。
ちなみにその方はメガネかけたいかにも真面目な大学生みたいで小説は大学の卒論に使うため読んでいるそうです。今日思いきって聞きました。一切注意はしてません。接客はハキハキしててなにも問題ありませんでした。
みなさんなら注意しますか?腹たちますか?
まあ個人的には常識にとらわれない新時代の方みたいで逆にうらやましくもありました。接客業で接客中に自分の私物もちこんでる人今まで見たことなかったので。

タグ

No.3872329 23/09/07 13:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/07 14:01
匿名さん1 

大学生のバイトの子が勉強してたり、レポートしてたり、
なんだったら漫画やスマホのバイトもいますよ。
暇だとそんな感じです。

No.2 23/09/07 14:09
匿名さん2 

客の立場なら、こちらが声をかけた時に対応してくれさえすれば、それ以外の時間に何をしていようと知ったこっちゃありませんし注意なんてする権利もありません。

主さんは「客」という立場を何か勘違いしていませんか?

No.3 23/09/07 14:12
匿名さん3 

そんな店員さんは見たことがないですが、他の店長さんや店長公認なんですかね?

確かに迷惑かけられてないなら、何とも言えないけど、気になってお客様相談に問い合わせするかも。

No.4 23/09/07 14:17
匿名さん4 

客という立場とかじゃなくて
いらっとする

No.5 23/09/07 14:38
匿名さん5 

4さんは、電車の中やカフェで読書している人にもイラっとするの?

No.6 23/09/07 14:41
匿名さん6 

誰にも迷惑かけてないし誰にも関係ないのに何じゃコイツ!とか思う人の方が何じゃコイツですよ…。
私、舞台役者やりながらセルフのカフェでバイトしていたので稽古期間中のバイトの時はお客さんが全く来なくてやる事もない時はレジで台本置いて(お客さんに見えない位置に)セリフ覚えてました。
私の他にもいましたよ。私も他の子ももちろんお客さんが来たらすぐ対応するし何の差し支えもありませんでした。
暇人フリーターじゃないんだから、少しでも手持ち無沙汰な時にできることをやろうって思考であり時間を無駄にしない、その人たちの努力ですよ。
マンガに夢中になっててお客さんに気づかないとかじゃないんだから。

No.7 23/09/07 14:46
匿名さん7 

店員は何もなくても何がなんでもぼけっと突っ立ってなきゃだめかなのかな
お客さんいなきゃ椅子に座っててもいいと思うけどね
日本人のお客様はうるさいよねw

No.8 23/09/07 15:33
匿名さん8 

別に本読んでてもいいと思いますけどね。

私は店内が暑いので私物の小型のポータブル扇風機をレジに置いてレジやってます。これも人によってはイラっとされているんだろうか。

No.9 23/09/07 15:54
匿名さん9 

ちょっとへんかんあみました
レジの子が暇な時間に読書
これがドラッグストアでなく本屋さんならどうでしょう
同じ接客業でレジ担当
売ってる物が違うだけです
特に高級てこともありません
なんじゃコイツって思いますか?
私はドラッグストアでも読書なら許容範囲内です

No.10 23/09/09 20:31
お礼

なんじゃコイツと思ったのは単純に今まで店で私物の小説読んでる人見たことなかったからです。まあ、初めて見たので驚いただけですね。
で、よく考えたら批判する合理的理由なかったのでなんの小説読んでるの?って聞いて終わっただけです。客と店員の立場は対等と思ってますので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧