注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

30にもなって「コーヒーは苦くて無理」ってやばいのかな。 なんでみんな好んで飲…

回答9 + お礼0 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
23/09/07 23:05(更新日時)

30にもなって「コーヒーは苦くて無理」ってやばいのかな。
なんでみんな好んで飲むようになるの??
あなたも子供の頃は飲めなかったよね??

ブラックで飲む人とか理解できない…なんかの罰ゲームとしか思えない

タグ

No.3872599 23/09/07 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/07 21:43
匿名さん1 


好みによりますよ〜

私は逆に甘いカフェオレとかが飲めないです

No.2 23/09/07 21:46
匿名さん2 

私35歳だけど、コーヒー苦手で飲めません。
子どもの頃からずっと飲めません。
職場の人にも苦手って人けっこういて、休憩のときは一緒にお茶飲んでます。
ヤバイと思われてても別に良いです。苦手なもんは苦手です。

No.3 23/09/07 21:46
匿名さん3 

好き嫌いあるから悩むことではないですよ。味は苦手だけど脳がぼーとしてるときに飲んでいます。

No.4 23/09/07 21:47
匿名さん4 

慣れです
子供のころはコーラも紅茶も緑茶も まずくて飲めませんでした・・みんなそうだと思う
社会環境がコーヒーばかりなので飲む機会が多く、慣れてしまいました。

No.5 23/09/07 21:51
匿名さん5 

たまに飲むだけならそうでしたね。苦くて、気持ち悪くさえなってました。

馴れもありますよ。
飲み続けてると変わってきますよ。
健康に気を遣う意味で、
意識的に、ブラックを飲んだりしてましたね。
そしたら馴れました。
あと、ブラックにも種類があるし、濃いめのやつと、薄めのやつと、水に近い感じのブラックもある。
薄い奴なら飲みやすさは違いますよ。

No.6 23/09/07 21:55
通りすがり ( eKRTCd )

私も苦手です。
カフェオレさえ、甘くして飲んでます。
ブラックは頭痛がするので、まずだめです。

でも、コーヒーの香りは好きなんですよね。

No.7 23/09/07 21:59
匿名さん7 

私は缶コーヒーが飲めませんね~後味がなんとも言えない…
人それぞれだから気にしなくて大丈夫です!

No.8 23/09/07 22:59
匿名さん8 

おら牛乳少し入れて飲んでる。
マイルドになるよ。
ブラックは苦手かな。

No.9 23/09/07 23:05
主婦さん9 

慣れだと思いますよ。

私はコーヒー自体は、お砂糖とミルクを入れて小学生の頃から飲んでいました。
20代に会社の同僚と「スリム作戦」と銘打ってダイエットの一環としてお砂糖を入れずに飲むことにしました。
最初は我慢して飲んでいましたが、だんだんおいしく感じるようになり、今は専らブラックです。
たまにミルクは入れますが、お砂糖を入れると甘くて飲めなくなりました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧