注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

彼氏とのことです。 今私は転職活動をしていて、ずっと業務委託で働いてきました。…

回答5 + お礼5 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
23/09/07 23:25(更新日時)

彼氏とのことです。
今私は転職活動をしていて、ずっと業務委託で働いてきました。
ずっと彼氏は転職の話を聞いてくれていて、今日時給で安定した職場の面接だったので、応援してくれていました。
でも実際、職場のスタッフの方の感じをみると、あまり馴染めなそうと直感で思ってしまい、もう一つ面接を受けて、返答待ちの所にすると彼氏に言うと、止められました。
そこは業務委託なので、収入も安定せず、福利厚生もないので、彼氏も止めたんだと思います。
でも後者の方が自分らしく働けると自分で思ったのと、甘いかもしれませんが業務委託に慣れてしまっているので、そちらにしたいと彼氏に言うと、考えさせてと言われてしまいました。
まだ、結婚もしていないし、そう言うのはやはり彼の負担が大きいのでしょうか。
ご飯代、もろもろすべて彼が払ってくれますが、私も出すと言うと、断られます。
ここまで職について口出しするのは、何か考えがあるのでしょうか。
業務委託ってそんなに反対されるような仕事なのでしょうか。

タグ

No.3872657 23/09/07 22:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/07 22:40
匿名さん1 

彼氏さんは主様と結婚の意思があるように感じました。
業務委託でのびのび働くのもいいですが、パートナーの意見も聞き入れてはいかがでしょうか。
結婚を含めて話し合いが必要かと思います。
主様が好きに働きたいなら、彼氏さんとは別れた方がいいと思います。

No.2 23/09/07 22:41
通りすがりさん2 

結婚相手と考えてるなら親に彼女は何の仕事してるの?みたいに聞かれた時に言いにくいかな? って思いました。
それぐらいしか嫌な事 思いつかない。

No.3 23/09/07 22:42
匿名さん3 

ちゃんと理由を聞きました?
~だから止めたんだと思いますって言い方は、はっきりとした理由聞けてないんじゃないですかね。
業務委託だからダメとか関係ないと思います。時給だから安定してるという基準もよくわからないですし。
仕事する上で何を大事にしたいかですよね。
正社員の話なのでしょうか?

No.4 23/09/07 22:42
匿名さん4 

業務委託がどうか、より元々その働き方をしてたのに転職してまたその働き方を選ぶ必要あるのかな?と疑問に思いました。
今の仕事続けてれば良かったのでは……?

No.5 23/09/07 22:43
匿名さん5 

友達や恋人に相談されたら少しでも条件の良い方を進めるのは当たり前。
最終的には主さんが決断すれば良い。
人間関係はどこでもある。働いてみないと分からない。

No.6 23/09/07 23:14
お礼

>> 1 彼氏さんは主様と結婚の意思があるように感じました。 業務委託でのびのび働くのもいいですが、パートナーの意見も聞き入れてはいかがでしょうか。… 回答ありがとうございます。
彼は何か1人で考えているのです。
結婚のことだったら、私も考えは変わりますし、彼とは別れるつもりはないので、もしそうだったら、話合おうと思います。

No.7 23/09/07 23:16
お礼

>> 2 結婚相手と考えてるなら親に彼女は何の仕事してるの?みたいに聞かれた時に言いにくいかな? って思いました。 それぐらいしか嫌な事 思いつかな… 回答ありがとうございます。
彼氏は結婚を考えてるのか、何なのか不明です。1人で考えています。
業務委託は嫌なこともあれば、良いこともあるので、やめられません、、

No.8 23/09/07 23:20
お礼

>> 3 ちゃんと理由を聞きました? ~だから止めたんだと思いますって言い方は、はっきりとした理由聞けてないんじゃないですかね。 業務委託だからダ… 回答ありがとうございます。
彼は何か1人で考えています。理由ははっきり聞いていないので、今度話合いたいです。
断った所は、正社員登用もありました。
結婚を考えてくれているなら、話はまた変わってくるのですが、、

No.9 23/09/07 23:23
お礼

>> 4 業務委託がどうか、より元々その働き方をしてたのに転職してまたその働き方を選ぶ必要あるのかな?と疑問に思いました。 今の仕事続けてれば良かっ… 回答ありがとうございます。
前の業務委託は人間関係と集客の無さで辞めました。業務委託を続けていると、なかなか辞められません。今の仕事続けていれば、、と何回も思いました。

No.10 23/09/07 23:25
お礼

>> 5 友達や恋人に相談されたら少しでも条件の良い方を進めるのは当たり前。 最終的には主さんが決断すれば良い。 人間関係はどこでもある。働いてみ… 回答ありがとうございます。
彼はずっと話を聞いてくれていて、安定を求めていました。働くのは私なのですが、、
業務委託の方が自分らしく働けると思いそちらにしましたが、彼が結婚を考えているなら、また考えは変わってきます、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧