注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

事務受付の派遣社員がキャバ嬢やってても、別に良くない?週3だけだし本業に支障出て…

回答11 + お礼5 HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
23/09/09 12:22(更新日時)

事務受付の派遣社員がキャバ嬢やってても、別に良くない?週3だけだし本業に支障出てないし。確定申告は自分でやってるのに。派遣会社が、夜職はちょっと…みたいな反応でムカつきません?

タグ

No.3872925 23/09/08 10:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-09-08 10:15
通りすがりさん2 ( )

削除投票

昼の会社で社員が、キャバクラに勧誘される可能性と、
男性社員がキャバ嬢と働くことで困るという
クレームが来たら困るので、
拒否られたのでは?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/08 10:13
匿名さん1 

それは会社が決めることだと思います

No.2 23/09/08 10:15
通りすがりさん2 

昼の会社で社員が、キャバクラに勧誘される可能性と、
男性社員がキャバ嬢と働くことで困るという
クレームが来たら困るので、
拒否られたのでは?

No.3 23/09/08 10:15
通りすがりさん3 

何でバレたの?

No.4 23/09/08 10:20
お礼

>> 2 昼の会社で社員が、キャバクラに勧誘される可能性と、 男性社員がキャバ嬢と働くことで困るという クレームが来たら困るので、 拒否られたの… 私しか派遣がいないので、あとは全員公務員ですし、毎月メンバー変わるし、誘いようがありません。
なんか偏見みたいで嫌な気持ちになりました😢

No.5 23/09/08 10:21
匿名さん5 

いえ私のことではないので特にムカつきませんw

No.6 23/09/08 10:22
お礼

>> 3 何でバレたの? バレたというか、ある日毎月1回来社してやってる交通費精算の日程打ち合わせで、指定された日がたまたま出勤日だったから、その日は夜の仕事に行くとやんわり言ったら、"え?まさか…"みたいな反応されて知られましたww

No.7 23/09/08 10:24
匿名さん7 

嫌う会社は多いです、むしろ全然いいよー!みたいな会社あったら知りたいくらいですね。情報漏洩、会社のイメージ、夜の仕事は接待等に利用されることも多く色んな情報が飛び交う場でもあるのでそのために警戒されたりします。偏見とかではなく、会社を守るためです。

No.8 23/09/08 10:27
お礼

>> 7 受付にはなんの情報もなく、ただ座ってるだけだから情報漏らすとかはほぼありえないですよ…💦
キャバはお喋りだけじゃないですし💦
でもイメージは悪いんですね。
周囲にバレなきゃ続けて良いとは思うけど。

No.9 23/09/08 10:32
匿名さん9 

感情面は抜きにして、社内規則で副業禁止とされてるならそれに従わないとならない。
派遣社員も勤め先の会社の規則に従う事が義務付けられてるから、派遣社員だから関係無いとは言えない。(勤め先の規則が除外されるのは人事に関する事と給与に関する事だけのケースが多い)

先ずは勤め先の会社の社内規則を確認してみたら良いと思う。
それで規則上問題が無ければ、なぜ副業禁止なのか?と、誰の権限で控える様に指示するのか?を聞いてみたらいい。

No.10 23/09/08 10:38
お礼

>> 9 副業禁止とは書かれておらず、今までも駄目だと言われたことがないので、良いはずです。
ただ、もしキャバ嬢を否定して禁止にされたら応戦します…

No.11 23/09/08 12:19
通りすがりさん3 

基本バレないように最善の注意を払って夜の仕事するもんじゃない?笑
そこに派遣とか週3とかは関係ないと思うし…
自分で口滑らせた訳だしね。
言われても…
あ〰︎そりゃそーだろぅ。 
ぐらいしか思わないよ。笑

No.12 23/09/08 14:06
匿名さん12 

そりゃイメージ悪いです。ただ、それを理由にクビにはできないから、他の理由で派遣切りに合う可能性はあります。

No.13 23/09/08 14:07
お礼

>> 12 キャバ嬢やってるから解雇はできないんですか?!

No.14 23/09/08 20:48
通りすがりさん3 

キャバ嬢やってるから解雇が出来ないんじゃなくてぇ。
業務に支障があるから解雇出来る訳じゃない?
本当はキャバ嬢だって分かった時点で自分から辞めてくれねぇかなぁ〰︎。って思ってて
もクビには出来ない。 
ならば違う理由で…ってなるかもよ? って12さんは言ってるんだよ。笑

No.15 23/09/08 21:53
匿名さん15 

バレない様に!
派遣は派遣なんで正社員とは雇用条件が違うからね。
なんの保障もないでしょう。
だから世の中うまく生きなきゃですね!
口は災いの元。

No.16 23/09/09 12:22
匿名さん16 

昼は総務の事務、夜はキャバ嬢してます。会社総務の二次会、三次会にいつも来てもらっています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧