高1です。担任の先生が25歳で新任の男性なんですけど、面談がよくあるのですがその…

回答4 + お礼1 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
23/09/09 11:17(更新日時)

高1です。担任の先生が25歳で新任の男性なんですけど、面談がよくあるのですがその度に
「ホントうちの猫に似てるんだよね」「かわいいなぁー」「猫っぽいなぁ」「仕草がかわいいよね」「クラスの中で(私)と◯◯(友達)は一番可愛いよね」て言うんです。
あと部活の合宿のときも、廊下で声かけられて言われました。

私はどちらかといえば猫顔寄りですが、猫っぽいとか猫に似てるとか言われたことないです。
他の女の子に聞いてみましたが、他の子は言われたことないらしいです。
◯◯だけ可愛いって言われると言ってました。

先生は婚約者がいるらしく、おそらく単純に褒めてくれてるだけなんでしょうが、頻繁に言われるのでどう反応していいのかわかりません。
褒め言葉と受け取っていいんでしょうか?

私が過剰反応しすぎなんでしょうが、正直先生とすごく話しにくいです。
どうしていったらいいと思いますか?

タグ

No.3873491 23/09/09 02:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/09 02:57
匿名さん1 

話さなければいいと思いますよ

No.2 23/09/09 03:30
お礼

>> 1 担任なんでそういうわけに行かないです

No.3 23/09/09 07:28
匿名さん3 

今の時代に教師が可愛いとか繰り返すのは普通に常識的ではないから、無視するべきかと
面談とか以外の時も頻繁になってきたら、一応他の愚痴とか聞いてくれる先生に愚痴る、というていでちくってみると良いかと
今は無視で様子見で、どんなに寄られても担任と生徒以上の距離に近づかないこと

No.4 23/09/09 09:01
匿名さん4 

私としては、微妙な感じがします。誉め言葉にも思えるんですが、
女子生徒に対して、『かわいいなぁ』などは、今ではかなりグレーな

発言だと思うんです。私的なメール等でも処分されてますので・・・
どうかなと・・・思うんですよね・・・

聞き流したほうがいいと思うんです。不明な点があれば
他の先生に聞いてみるとか、都道府県の教育委員会に

聞いてみるのがいいと思います。


No.5 23/09/09 11:17
匿名さん5 

動物扱いされてるのか…。本当にかわいく見えるんだろうね。性的な目ではなくて、コネコちゃんを見る目。お母さんに相談してみたら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧