注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

建前として良い言葉を探しています。 自衛隊を半年で退職しました。 理由は自分…

回答3 + お礼2 HIT数 140 あ+ あ-

知りたがりさん
23/09/11 11:51(更新日時)

建前として良い言葉を探しています。
自衛隊を半年で退職しました。
理由は自分が組織に向いていないと感じた事と人間関係がめんどくさいと言うのが本音です。
履歴書に退職理由を書く時、建前としてどの様に書いたら波風立てないでスルーしてもらえるでしょうか?

タグ

No.3875155 23/09/11 08:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/11 09:01
匿名さん1 

前職が何であれ、1年未満は印象悪い。

No.2 23/09/11 09:35
人生の先輩さん2 

理想と現実は違った
業務に対して給料日、賞与が見合わない
転勤が多い
とか。

No.3 23/09/11 10:04
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

あえて職歴に自衛隊と書かず、この間何してたか聞かれたら、職業訓練とか答えておけばいいかと思います。何の訓練ですか?と聞かれるかもしれないけど、接遇マナーー?とか。自衛隊で、上下関係や礼儀とか学べたとか思うので。

No.4 23/09/11 11:47
お礼

>> 2 理想と現実は違った 業務に対して給料日、賞与が見合わない 転勤が多い とか。 ありがとうございます。
でもそれだと建前にならないですよね。

No.5 23/09/11 11:51
お礼

>> 3 あえて職歴に自衛隊と書かず、この間何してたか聞かれたら、職業訓練とか答えておけばいいかと思います。何の訓練ですか?と聞かれるかもしれないけど… なるほどですね。
ビジネスマナー系の資格を複数持っているので良さそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧