注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

未だにまだ「番号の電話でだけ」業務連絡取ろうとしてくる会社ってどう思います? …

回答3 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
23/09/11 20:48(更新日時)

未だにまだ「番号の電話でだけ」業務連絡取ろうとしてくる会社ってどう思います?

7時ごろに着信が入ってたことに9時ごろ気づいたけど、誰か不明の番号
携帯なのにショートメールもきてないためスルー
次の日出勤したら急な変更があると聞かされてそのための持ち物持ってなかった
困ってたら昨日電話したのにと言われた
もしかしてこの番号ですか
そうです

こっちが知らされてない携帯番号でかけてきてショートメールもしないって…
こんなやり方の会社は初めてです
しかも前日夜7時急にじゃ家にいようが外にいようがもう何かしてて忙しくて連絡取れないままなんてことは珍しくもないっつのに

同僚が貸してくれて助かったけど
電話出てくださいねとなぜかこっちが悪いみたいに言われた
メールせえやメールを
それだけでこんな簡単な用件なら難なく伝わっただろうがよ
会社もだが、主任40代に見えるけどこの歳でこんな奴がいるとは思ってなかった

今どきこんな奴いる?
仕事の連絡に限りますよ


タグ

No.3875527 23/09/11 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/11 19:41
匿名さん1 

法人相手でコンセンサスが取れるなら、
個人というより会社間の対応を、社長、
重役案件として上司を通じて考えて頂い
た方が良いですね。担当者ごとのやり方
に任せていては面倒ですから。

No.2 23/09/11 19:51
匿名さん2 

会社携帯は会社に置いてくるのでかかってきても出ることはありません。
個人の携帯は仕事に使うことはないので 登録以外は迷惑電話処理してます
そーしてもらえば いいと思う。

No.3 23/09/11 20:48
匿名さん3 

いるいる。非常識なアホな奴。基本も知らない。応用も出来ない。機転も効かない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧