社会に余白がない感じがして生きづらいです。 実際この先生き残るために勉強や役に…

回答5 + お礼4 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
23/09/11 21:11(更新日時)

社会に余白がない感じがして生きづらいです。
実際この先生き残るために勉強や役に立つことを必死で身につける以外は価値がないですか?

自分は周りと比べると明らかに劣っておりそこまで熱心に喰らいつけません
投資だとか興味があって月千円でやってますが笑えますよね。
とにかく金に繋がったり利益のために生きてる感じがしませんか、私がおかしいのでしょうか
私も不安で希望何で無いです。学歴も無いしフリーターで赴くままに生きてるだけです




No.3875528 23/09/11 19:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/11 19:33
アドバイザーさん1 ( 30代 ♂ )

私も高卒で学歴ないし病気を持っていて正社員で働けないので、アルバイトで生計を立てています。

私の場合は徳を積むと幸運なことがやってくると信じていますので趣味でゴミ拾いをしています。

私もお金を稼ぐとかそんな力はありませんが、それでも私は未来に良いことがあると思って生きていますよ。

もう少し明るくなってみるといいと思いますよ。

No.2 23/09/11 19:36
お礼

>> 1 ポジティブでいいと思います
私はたまにそうなれるけど萎れてしまう

No.3 23/09/11 19:38
匿名さん3 

全く同感です。利益とか効率なんて仕事だけの話にしろって思います。
極論8時間かかってた仕事が6時間でできるようになったらあとの2時間は酒でも飲んで楽しく暮らせばいいのでは?現状2時間短縮されたら短縮された2時間でさらに利益を追い求める始末。
挙句の果てには今の若者はタイパコスパと騒ぎたて、スマホ見ながらテレビ、音楽は時間短縮でサビだけ聴く。はっきり言ってそんなプライベートでも効率求めてなんになるの?って感じ。
主さんフリーターで生計たてれてるなら周りの目なんか気にせず自由に生きてほしいです。
個人的には辻信一さんのスローイズビューティフルって本オススメです。現代の効率社会に対するアンチテーゼです。

No.4 23/09/11 19:40
アドバイザーさん1 ( 30代 ♂ )

なんくるないさ

挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつか良い日が来る

No.5 23/09/11 19:40
お礼

>> 3 全く同感です。利益とか効率なんて仕事だけの話にしろって思います。 極論8時間かかってた仕事が6時間でできるようになったらあとの2時間は酒で… ありがとうございます、みんな心が落ち着かないですよね
理想は時間を使って学ぶことを目標にしてます
何とか労働以外でお金を得てみたいからです
面白そうな本ですね、本は好きなので読みます

No.6 23/09/11 19:41
お礼

>> 4 なんくるないさ 挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつか良い日が来る 正しさって何なんだろうね
誰かが決めた正しさに皆従っとる

No.7 23/09/11 19:55
匿名さん3 

労働以外での収入いいですね!
あと東大卒のひろさちやさんて方が書いた狂いのすすめって本もオススメです。世間の常識から離れることも大事ってことを教えてくれた本で、まあ現代の世の中狂ってるからあなたも狂いなさいって本です笑

No.8 23/09/11 20:19
お礼

>> 7 ありがとうございます本の紹介助かります
読んだことありませんがその主張には一理あると思います
高校生の頃に生き方はある程度決めてました
他人と違う人生を歩んでやると
狂気と殺意と怒りでしか人生は変えられないから、狂気を味方につけたいものです
が、不安との戦いです
最近はブログでぶちまけてますw独り言ね

No.9 23/09/11 21:11
匿名さん9 

投資って、誰かが負けて損してるから、その負けたお金がまわってくるだけ。

殺し合いしてるのと同じ。

お金儲けっていうのは、ほぼそれ。
誰かが勝って得して喜ぶ。
誰かが負けて損して苦しむ。

勝って喜ぶ時もあるが、負けて苦しむ時もある。

総合的に考えると、結局苦しいだけ。

幸せを目指すのであれば、金儲けなんかやるべきじゃない。

金儲けなんか、生きていくために最低限にした方がいい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧