注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

漫画を読むのが趣味です。とある好きな漫画は内容が面白くて連載開始から一度も休載す…

回答2 + お礼0 HIT数 92 あ+ あ-

匿名さん
23/09/11 21:59(更新日時)

漫画を読むのが趣味です。とある好きな漫画は内容が面白くて連載開始から一度も休載することなく最後まで描いてくれてとてもありがたかったです。一方で休載が多かったり、最後まで描かない(人気が無くて打ち切りは仕方ないと思います)など読者からすると残念な思いをする作品が意外と多いです。漫画はファンありきであり、努力不足で顧客を満足させられないというのはプロ失格ではないでしょうか?
皆さんはどう思いますか?

タグ

No.3875625 23/09/11 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/11 21:27
通りすがりさん1 

私は打ち切りもとても残念ですね。この辺はAIで個人レベルでパパっと描ける様になっ足りして欲しい部分です。一方で現在は漫画の数自体が多く、(漫画に限った話では無いですが)ある程度以上の物は編集営業宣伝の力の比重が大きく、単純に作者のみにプロ失格と切り捨てるのは可愛そうかなと思います。富樫氏くらいになると流石に業界含めて酷いなぁとは思いますが。

No.2 23/09/11 21:59
匿名さん2 

好きな漫画が結構それだったりする。
ハンターハンター
バガボンド
ベルセルク(作者お亡くなりに)
ワールドトリガー(今は復帰されてます)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧