関連する話題
末期癌の友達から「医療費で生活が苦しいから一万貸して」って言われました。「金銭面のことは少し考えさせてほしい」って答えた所、 「力になってくれると思ったから言
LINEで、例えば○○日こういうことやるんだけど予定空いてる?と連絡来て、そのLINEを読んだ場合、空いてるか空いてないかの返事くらいはしますよね? もしくは
30代、女です。 友達(主婦)が約束を守らず困ってます。 友達にはお化粧品を紹介してもらい、お店の人たちとも仲良くなりました。 ところが「次会う時スタバの

友達に遊びに誘われるときとか電話しよっていわれるとき、「〇〇行かない?」「電話し…

回答6 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/09/12 13:30(更新日時)

友達に遊びに誘われるときとか電話しよっていわれるとき、「〇〇行かない?」「電話していい?」って言われるのが普通ですよね?
「〇〇行くー?」「電話いけるー?」って言われることにストレスを感じるのは私だけでしょうか。
仕事で疲れてるときに「今日予定なくなったんだけど〇〇(ご飯)行くー?」(彼女は家から徒歩圏内、私は電車2駅のお店)ってLINEきたら、こっちの都合もお構いなしに!って思ってしまうのは心が狭いですか?
あとは私が元彼を引きずってる話をウダウダすると「過去を引きずっても仕方ないよ。これからどうするか考えよ」とか言うくせに自分もめちゃくちゃ元彼に未練がありその話は毎回聞かされる。
電話かかってきても8割彼女の話。

彼女のこと嫌いじゃないんですがちょっとモヤモヤしています。

タグ

No.3875964 23/09/12 08:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/12 08:15
通りすがりさん1 

心の狭い根暗な異常者ですね
その友達とは合っていません

No.2 23/09/12 08:19
通りすがりさん2 

もう少しポップに考えたら?
行く〰︎?→○○なら行かな〰︎い!
彼の話でも、その人のオウム返しで良いじゃない。笑
過去… そのまま返しちゃいなよ。

No.3 23/09/12 08:44
匿名さん3 

>>「〇〇行くー?」「電話いけるー?」って言われることにストレスを感じるのは私だけでしょうか。
私は別に平気です。

>>電話かかってきても8割彼女の話。
私なら、「電話いけるー?」と同じノリで「あなたの話長いわー」って相手の話ぶった切りますね。
最初にそういうノリで話してきたのは彼女の方なんだから、そういうノリに合わせますよ。
上品に遠慮してたらしんどそうな相手なので。

No.4 23/09/12 09:02
お礼

>> 3 ありがとうございます。
そうなんです。上品に返してたらしんどいです笑

電話も一通り話し終わったら「じゃあ寝るわー」と切ろうとしてしまうのです💦

No.5 23/09/12 09:26
匿名さん5 

細かい事に拘らない友人と細かいことが気になる主さんで、相性が悪いように思えます。
付き合いが頻繁になってくると粗探しみたいになるので、少し距離を置いたらどうですか。

No.6 23/09/12 09:41
匿名さん6 

付き合いをやめれば?
なんのプラスになるの?
相手は、暇つぶしか、
思ってませんよ。

No.7 23/09/12 13:30
匿名さん7 

>普通ですよね?

主さんのおっしゃる普通の認識については皆違います。
また大多数の意見だからそれが普通か?標準か?と言うと割合が多いからと言って必ずしも普通ではないよ。
主さんにとって会話の定義がある様に、人にもあるわけだから勝手に「この人はおかしい」という決めつけるのはどうかと思う。主さんが別に人権を傷つけられたわけじゃないんだから友達を否定する点が見当たりません。

他の方も仰ってる様に会話のコミニケーションの仕方が違うだけで、独自の言い方って判断するだけだと思います。
それを嫌なのか大丈夫なのか色んな人の受け取り側の判断なので、「普通はこうだよね、この人おかしいよね?」って他人に同意を求めるものじゃない。

主さんは自分の都合も確認した上で誘って欲しかったんでしょ?
でもあなたの友達は確認する様な人では無いんだから「こちらの予定や状況を聞いてから誘って欲しい」と直接友達なんだから「普通」言えるよね?って意見なんですが主さんどう思う??
友達だからといって言えること言えないことあるから「普通」なんてありません!って意見になると思うよ。

自分にとっての普通って認識で生活する分にはいいけど他人と比較する時に「普通」って判断はあまり良くは思いません。


>あとは私が元彼を引きずってる話をウダウダ……

それは主さんの愚痴話だから、前者の話とは全く関係ないですね。

もう大人なんだから自分にとって不快だと思うことは愚痴じゃなく離れるとか距離をとるとかある程度ケジメをした行動に移さないとこのまま愚痴おばさんになるだけかと…
中高生じゃないんだからそろそろたわいのない会話に愚痴ばかり甘えず人との距離のとり方の勉強をした方がいいかなと思います。自分のためにも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧