注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

今のパート先でフルタイムで働いて4年経ちます。 飲食店なのでシフト制です。 …

回答1 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
23/09/13 09:08(更新日時)

今のパート先でフルタイムで働いて4年経ちます。
飲食店なのでシフト制です。
私は普段希望休出さない人間なので(出しても月に1日出すか出さないか)、忙しい年末年始も希望休出さず、毎年出ていました。
ですが今年の年末だけ、ある事情があり実家に帰らなくてはいけなくなりました。
年始は今まで通り出れますが年末だけ出れなくなってしまったことを早めに店長に事情も話して言いましたが、ため息をつかれました。
パート先も人手不足なので店長の気持ちもわかりますが、私的には普段かなり協力しているつもりで、急な欠員が出たら変わりに出たり、本当は早番だったのに遅番まで伸びたり、今度祖父の一回忌があるのですが遠方なため2日間有給使いたいと早めに話したのですが、人がいないからと有給は却下されました。(私はフルタイムで働いてるため、月の公休が9日あるのですが、それとは別で2日有給使うとなると休みが11日になるからと却下されました。)
なので公休9日のなかで行ってもらえないかと言われました。
いくら人がいないからって、ひどくないでしょうか?こういう時のために普段協力をしていたのですが、協力しすぎちゃったからいけないのでしょうか?

タグ

No.3876575 23/09/13 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/13 09:08
匿名さん1 

協力し過ぎたから…
それはありますね
普段休まないなら あなたは休まない人だと当てにされてるんです
私なら休みますで押し切りますね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧