注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私の職場での仕事が、作業系が多く、同期とどんどん差がついてしまいます。 作…

回答1 + お礼1 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
23/09/13 11:36(更新日時)

私の職場での仕事が、作業系が多く、同期とどんどん差がついてしまいます。

作業系・・・誰でもできる。誰がやっても結果は同じ仕事です。

簡単に言うと、掃除、車の運転手、郵便局、銀行、コピー、ホチキス止めなどの雑用

毎日がこのような仕事で、やりがいを感じなくなってしまいます。

逆に同僚は、見積書作成や電話応対、会議の参加も新しいことをどんどん教えられています。

おそらく、今後、同期が上司になっていき、私にも指示をしてくるようになるのだなって思ってしまいます。

タグ

No.3876751 23/09/13 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/13 11:26
通りすがりさん1 

主さんもその同僚と同じような仕事がしたいということですか?

能力や向き不向きもありますので一概には言えませんが、異動願いや担当替えは相談だけでもしてみていいのでは?会社によっては個々の意欲を買うこともあるでしょうし。

ただ、それが通った場合は逆に注目はされるので、結構シビアな毎日になるかもしれませんがやりがいは感じるかもしれませんね。

No.2 23/09/13 11:36
お礼

>> 1 同じような仕事がしたいです。
なんかずっとこの雑用ばかり一生やらされるのかなと思っておりまして

たしかに、私もこれやりたいと言えばやらせてくれるとは思うのですが、そうなると誰が銀行行くんだ、誰が、書類整理するんだって話にもなりかねないです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧