注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

コロナ感染しました。 発症日0日目カウントらしく、いま2日目なんですけど、2日…

回答4 + お礼1 HIT数 201 あ+ あ-

限界JK( g9BUCd )
23/09/13 22:21(更新日時)

コロナ感染しました。
発症日0日目カウントらしく、いま2日目なんですけど、2日続いた微熱も平熱まで戻ってバチボコ元気です。喉の痛みと咳はまだ治ってませんが。
熱あるなら寝てた方がいいと思うのですが、咳だけの時って寝た方が良いのでしょうか?

タグ

No.3876766 23/09/13 11:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/13 11:56
匿名さん1 

咳が出てると言うことは体はまだ病気なので、なるべく休めてあげたほうがいいですよ。
とはいえ咳だけでずーっと眠ってることは難しいと思うので、読書とか映画鑑賞とか、なるべくじっとしてできる疲れない趣味で時間を潰すのがオススメです。

No.2 23/09/13 12:09
匿名さん2 

咳も体力は奪われますからね
なるべく安静に過ごすのが良いと思いますよ

No.3 23/09/13 12:39
通りすがりさん3 

「普段通り」は止めた方が良いですよ。

特に咳は拗らせると長引くし。

「なるべく体力温存」って考えてください。

No.4 23/09/13 21:10
匿名さん4 

バチボコ元気なら、それは元気だろうから、まあ好きにしていいんじゃない?

No.5 23/09/13 22:21
お礼

皆さん回答ありがとうございます。
自分の部屋から出ることほぼできないので勉強することにしました(高校生です)
ちょっと寝る時間増やします!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧