注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

フリー事業のカウンセラーが顧客2人月収1万くらいなんでバイトしてます バイ…

回答1 + お礼1 HIT数 109 あ+ あ-

匿名さん
23/09/13 18:27(更新日時)

フリー事業のカウンセラーが顧客2人月収1万くらいなんでバイトしてます

バイト先の正社員さんは8時半出勤です。バイトは9時出勤。本来は17時半までの勤務です
残業がほとんど毎日ってほど発生します
バイトは残業できない権利ありますが正社員さんは権利ありません
僕ができるときは残業してるんですが、僕が22時に帰るとき正社員さんはまだまだって感じで残ってます
あれで明日も8時出勤
それが毎日です。僕は毎日勤務しないから見てないが、残業発生しないのも正社員が定時で帰るのも見たことないんで恐らく

おかしいですこの会社はブラックです
すごく優しくて大好きな班長(もちろん正社員)に何とかしましょうと言いました
でもニコニコして「ブラックじゃないよ~」
何言ってるんですか、あなた死にますよ。死んでからじゃ遅い。指輪してるくせに死んでる場合じゃないでしょ
周りにいた他の正社員さんも寄ってきて「君が心配しなくても大丈夫だから~ヘラヘラ~」
いやいや僕カウンセラーやってまして、そういう問題知ってるんですよ
これはあくまでも説得のために言ったんですが

後日社の上の人から「社内で事業の営業しないように」言われました
営業してないですよ!金取る気もないし彼らを顧客にするつもりもない!
てかカウンセラーなんてものが必要になる前にブラックを何とかしたかったんですよ!
なんでこれが営業に見えるんですか

誰かが言ったな
検討はついてる
班長や話に入ってきた人ではない
こういうのは大抵会話には入ってこなかったいつ見てもぶすっとしてる不幸そうなおっさんたちの誰かなんですよ

悩みがまとまらなくてすいません

なんでこれが営業に見えるんですか
誰が言ったんだ
どんな言い方したんだ
この2点でお願いします

タグ

No.3876920 23/09/13 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/13 17:59
匿名さん1 

余計な事しなくていいから。

No.2 23/09/13 18:27
お礼

>> 1 余計なことって…

僕自身も新卒ブラックで病んで乗り越えてからフリーでカウンセラーになったんです
二度と正社員なんかやりたくない
顧客2人も病んでる理由は仕事です
ブラック企業撲滅したいんです
病んでからじゃ遅いんです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧