注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

恋心って何なんでしょうか…。 頭がおかしくなるくらい好きだった人は、 2ヶ月…

回答3 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
23/09/14 06:13(更新日時)

恋心って何なんでしょうか…。
頭がおかしくなるくらい好きだった人は、
2ヶ月後くらいには『こんな人いたな』程度になってしまう、っていう繰り返しにもう呆れました。
好きな人に、自分の欲を満たしたして欲しい。
満たされなかったから、諦めたのかな。

タグ

No.3877022 23/09/13 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/13 20:33
匿名さん1 

「恋心」という名前のものは存在しないと思います。

みんなそれぞれの過去があって、今があって、考えがあって気持ちがある。
だから恋心もそれぞれ、そのときそのときで全く別の性質をしているんです。
それを細かく説明することは難しいし、簡単に相手に伝えるため、意思疎通するためにみんな自分の気持ちに「恋心」って名前をつけるんだと思います。
だからこうでなきゃ恋じゃないとかっていうのは、元から存在しません。

No.2 23/09/14 03:05
匿名さん2 

最近著名人の方の話で納得のものがありました。

結婚相手になる人とは、

「この人嫌い」と思う人だそうです。

言動など自分が嫌だと思う事をしてくる人だそうで、
(自分にないものを持つと言う事だと思うのですが)

自分の中で恋のフェロモン?が出るらしいのですがこれが大体2ヶ月間くらいだそうです。

なのでこの辺りが1番盛り上がるけども
次第に慣れて落ちついてくるそうです。

世の中には仲良し夫婦もいるじゃないかと
思いますが、

最終的に嫌な事をしてくる
(=どちらかが亡くなって悲しませる)

というお話しでした。

その著名人一派の方は独身が多いなぁという
印象だったのでこれまた納得でした。

No.3 23/09/14 06:13
匿名さん3 

本当に相手を好きなんじゃなくて、
恋する自分が好きだったんじゃない?
自分の欲を満たしたいってそういうことだよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧