注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

オンラインゲームが趣味なのですが一人暮らしのアパートの無料WiFiがとても遅くて…

回答2 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
23/09/14 00:33(更新日時)

オンラインゲームが趣味なのですが一人暮らしのアパートの無料WiFiがとても遅くてまともに遊べずストレスが貯まります。すごい田舎なのですが光回線引けば早くなるのでしょうか?一応対応エリア内でした。
学生で無料のWiFiもあるのにわざわざ自分で回線引くのはやはり贅沢なのでしょうか?多分ですが月4000-5000はかかります。ゲーム以外で使う分には特に不自由してないです。

タグ

No.3877248 23/09/14 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/14 00:19
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

賃貸アパートですよね?
住人のあなたに光回線を引き込む権利はあるのでしょうか?
あるのなら、やればいいと思いますよ

No.2 23/09/14 00:33
匿名さん2 

アパートなら個人契約は難しいので大家さんにマンションタイプの光回線の工事をしてもらう必要があります。

贅沢ですけどゲームするためならしゃーないじゃないですか!

回線速度は同じアパートの契約者数に応じて遅くなりますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧