注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

子供の顔の傷のことで、とても後悔し悩んでおります。 3ヶ月ほど前に子供が遊…

回答2 + お礼0 HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
23/09/14 09:45(更新日時)

子供の顔の傷のことで、とても後悔し悩んでおります。

3ヶ月ほど前に子供が遊んでいて怪我をしました。深い傷だったので形成外科に連れて行くべきだと思ったのですがその日は日曜日。当番医など調べようとしていたところ、医者である主人が「それくらいなら俺がやるよ」と…。

傷を寄せて、傷が塞がった状態でテープで止めるという処置だったのですが、主人は形成外科医でも皮膚科医でもありません。

素人の私から見て「傷が少し寄ったくらいで、傷の部分の血の塊が邪魔して全然塞がっていないし、こんなんで大丈夫なのか…」という思いでした。

インターネットで調べると同じ処置でも、やはり専門の先生は上手で、最初にきちんと血を取り除いたり、テープも剥がれにくくしっかり付く方法だったり、傷をしっかり塞いだテープの張り方をしてらして、みんな傷跡が綺麗に治っていました。

うちの子の傷はというと、赤く盛り上がってケロイドのような状態になり、とても目立ってしまいました。

主人は私がインターネットで調べた医学的な知識を言うと「素人が…」という感じで馬鹿にしたように言い返してきます。今回傷跡が残ってしまったのも、本音は「形成外科に連れて行っていれば」という気持ちですが、そんなこと主人に言ったらキレられるので言えません。

傷が残っても主人は何も気にしていません。傷を目立たなくするにはとにかく保湿、紫外線を予防する、保護をする、この3つが大切だと形成外科の先生たちのホームページから知りました。そしてシリコンジェルシートというものがこの3つを全て満たしてくれると知り、早速毎日貼ってあげています。

ですがそれを見るなり主人が「何貼ってるの?」と馬鹿にしたように言ってきました。上記の3つが大切だとインターネットで見たからやっていると伝えると、ネットの知識なんて全部信じない方がいいよと。主人が子供と出かける時に紫外線は色素沈着を起こしてしまうから日焼け止めはこまめに塗ってとお願いした時も、「傷に紫外線なんて関係ないだろ」とキレられました。

なんだかモヤモヤします。今後また子供が怪我した時は主人の意見など聞かず、専門の先生のところに連れて行こうと決めましたが、その度に一悶着あるのだと思うと頭が痛くなります。

こんな旦那、嫌です。

23/09/14 09:37 追記
今から形成外科に連れて行っても遅いですよね。毎日シリコンジェルシートを貼るのが最善なのかなと思っているのですが、何がアドバイスをいただけますと励みになります。よろしくお願いします。

No.3877413 23/09/14 09:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/14 09:39
匿名さん1 

今からでも病院に連れていってあげてはどうですか?
もしかして1度も病院に行かれてないのですか?

No.2 23/09/14 09:42
匿名さん2 

何で月曜日に専門の病院に行かなかったのか、そちらの方が悔やまれますよね。

旦那は応急処置をしただけであってその後病院に連れていかなかった自分の判断に責任は感じないのでしょうか。

私も子供の頃の傷が残っています。もう消えないでしょうし外からは見えない部分なので諦めてますが顔なら気になりますし、今からでも病院に行ったらいいのに。

旦那の許可がないと病院にもいけないのでしょうか。頼りないお母さんです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧