注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

小学生の時好きな男子(まあまあ仲良かった)にレモンちゃんと呼ばれるようになった事…

回答3 + お礼1 HIT数 154 あ+ あ-

匿名さん
23/09/14 16:41(更新日時)

小学生の時好きな男子(まあまあ仲良かった)にレモンちゃんと呼ばれるようになった事があって、もう中学生だけど急に気になって調べたら、出来損ないとか悪い女とかいう意味があるらしく
その人は今も同じクラスで、英語が得意教科なんですよ。。
これは確定ですか、?それとも、小学生だから流石に適当に言ってただけなんでしょうか?

タグ

No.3877604 23/09/14 16:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/14 16:11
匿名さん1 

小学生でその意味知ってたらちょっと引くわ
私は初めて知った

No.2 23/09/14 16:14
通りすがりさん2 

男って、そんな回りくどい言い方しませんよw

No.3 23/09/14 16:20
お礼

>> 2 でもその人、ちょっと外国顔で
純日本人ではなさそうなのでもしかしたら知ってた可能性なくはないんですよね…

No.4 23/09/14 16:41
匿名さん4 

爽やかでフレッシュな女子という良い意味で言ったと思うよ
聞いてみたら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧