注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

こんな会社でぃぃのか?

回答6 + お礼3 HIT数 987 あ+ あ-

仕事師( 24 ♂ Jhmo )
06/03/20 19:45(更新日時)

僕はトラックの運転手をしてます。
ぶっちゃけ、休みが少なすぎます。週に一度休むのも休めるんだか、休めないんだかあやふやです。忙しい時期は1ヶ月以上休みがないのが普通みたに扱われてます。
今年なんか元旦から仕事してました。
2連休とるためにはどれだけ大変な事か、、、。
お金貯めるだけためて辞めようと思ってます。
ですが、こんな会社いいんですか??

タグ

No.38777 06/03/18 17:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/18 18:30
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

 労働基準法では、最低でも週一で休みを与えるように決められています。労働基準局に訴えれば、監査が入ります。その代わり会社には居辛くなるかもしれませんが。

No.2 06/03/18 18:31
通行人2 ( 30代 ♂ )

今の物流関係はダメだよ。経営者は荷主に何も言えないし、荷主は国道交通省が無関心な事を良い事に、正当な運賃を払う気も無いですからね。物流関係が破綻して…生活物資の流通が止まり…社会問題にでもならないと変わらないでしょうね。荷主は、ガス代+人件費=運賃だと思っていますからね。自分達の会社だと利益がなければ会社存続は出来ない事は分かるのに…運送業は違う…とでも言いたげな運賃提示を当たり前の様にしますからね。事故なんか起こしたら自分の車でもないのに修理代まで取られますよ。アナタは若いですから早く転職した方が良いです。

No.3 06/03/18 18:42
お礼

意見ありがとうございます。m(_ _)m
ですよね、、、。
運送業に未来はないって感じですよね。1日の労働時間もながいですし、、、。朝、毎日三時半に起きて仕事、休みがないなんて辞めた方がぃぃですよね、、、。←愚痴っぽくてスイマセンm(_ _)m

No.4 06/03/18 18:52
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

運送業の今の現状はどこもそうですよ。 景気が下がり運賃下げられたりで会社を維持していくのが大変みたいです… だから、四六時中トラックを動かしておかない現状です。私は長距離運転手一本でやってきましたが3ヶ月間休みがなかった時、過労で倒れて辞めました。 今は毎日家に帰れる確実に毎週日曜日に休める地場での運転手をして同僚と和気あいあいと楽しく仕事をしています。あなたがそう思うなら辞めたほうが良いと思います。嫌々働くと事故したりするものです。やはり自分の時間を持てるようにするのは大切だから、あなたに見合った良い職場が他にもありますよ! 私もその想いはありましたが、そんなことで労力使うよりその会社のやり方だから変えようとするより自分に見合った職場を変えればいいと考え今の職場にしましたr(^^;) 長文すいません、私の文章で気休めにでもなればと思って…m(_ _)m

No.5 06/03/18 19:14
お礼

四番の方ありがとうございます。
大型トラックに乗ってるのは好きですし、トラック自体好きではあるのですが、運転手にこだわらなくても良いかなと最近思いはじめています、、、。

No.6 06/03/18 19:25
お礼

>> 4 運送業の今の現状はどこもそうですよ。 景気が下がり運賃下げられたりで会社を維持していくのが大変みたいです… だから、四六時中トラックを動かし… 四番の方に失礼とは思うんですが、質問してもぃぃですか?四番さんは地場で1日、何時間くらいはたらいて、週に一度の休みで手取りどれくらいになっていますか??
失礼な質問ですいませんm(_ _)m

No.7 06/03/18 19:56
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

毎朝8時~終了時間はバラバラだけど18~19時で忙しい時期は20時くらいかな。 長距離をしてた頃より給料は半分以上は減りましたが、給料より自分の時間が多く持てるような職場を選んだので今の職場で満足しています。まぁ、手取20~30あたりとしておきましょうか…""A^^;

No.8 06/03/18 23:28
匿名希望8 ( 30代 ♂ )

運送関係当たり前( ̄○ ̄;)です

No.9 06/03/20 19:45
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

大変ですね!お疲れ様です。今結構ニュースでもやってますよね。過積載に、長時間労働。最近タクシー業界に多少なりともメスが入ったので、その内…と期待できなくもないかもしれませんけど、その前に主さんが倒れてしまってはどうにもならないですよね…。とりあえず労基署は簡単に監査には入らないと思います、相談して、「斡旋」を勧められるのが多い気がします、その時点で名前が会社に出てしまうので、相手と縁を切るつもりで不払いの給料払え!とか言うケースであれば良いと思いますけど…。頑張って下さい。全然役に立ちそうもないレスになってしまってごめんなさい。ちなみに私も大晦日&元旦は仕事でした笑。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧