注目の話題
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

ずっと仲良くしていた三人トリオの友達がいます。 一人だけ早々と彼氏が出来ま…

回答1 + お礼0 HIT数 97 あ+ あ-

匿名さん
23/09/15 15:25(更新日時)

ずっと仲良くしていた三人トリオの友達がいます。

一人だけ早々と彼氏が出来ました!

なのでいつも二人で彼氏欲しいね〜と仲良くしていました。
三人で遊ぶ時は、彼氏がいる友達が私達に合わせてくれる感じで。。

ところが、私に彼氏が出来てしまいました。
最近は、私は彼の事は彼氏がいる友達と話す事が増えてしまいました。

心の中では申し訳ないと思いつつも、、

そしたら、彼が出来たら皆んな変わるね!と言われてしまいました。
それ以来、凄く気を遣ってフランクな会話がしづらいです!

私はどうしたらといいのか?
立場が違うと仕方ない事なのでしょうか?
同じ経験された方のご意見をお願いします!!

No.3878333 23/09/15 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/15 15:25
通りすがりさん1 

今まで通り、普通にしてていい。

恋人できて変わるとしたら予定が合わない事が増えるくらいだぞ。

仲良くしぃね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧