注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

辞めると言ってからというもの 今まで普段注意しなかったことを急に注意され始めた…

回答2 + お礼1 HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
23/09/19 19:52(更新日時)

辞めると言ってからというもの
今まで普段注意しなかったことを急に注意され始めたし二人きりの時間は必ず物音が激しくなる主任。
そして私のした作業だけ入念にチェックされる。目の前で堂々と。
私は音に敏感だからやめてほしい。
体調悪い時も物音激しくされて帰りたかったし。
もう辞めるけど辞めるまでこんな主任に耐えられるのか不安です。

タグ

No.3878403 23/09/15 17:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/19 03:00
匿名さん1 

いつもと違う注意とか、音のことはわからないけれど、作業チェックに関しては仕方がないと思う。

申し訳ないけど、辞めた後から仕事のミスが発覚したら、尻拭いは残った人がすることになるから。

主任が離職率で上から責められる立場にある、とかなら辞める前に八つ当たりされちゃうかもね。

あなたが残り2週間から1ヶ月もたないようなら、心療内科とかに通ってドクターストップ貰って傷病手当貰えるように計画すればいいんじゃない?

No.2 23/09/19 03:57
匿名さん2 

そんなボンクラ騒音主任は、防音室にでも放り込んでやれ!

No.3 23/09/19 19:52
お礼

>> 2 ありがとうございます!
ほんと防音室に入っててもらいたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧