注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は昔から絵を描くことが大好きでよく友達と休み時間に絵を描いていました。小6のと…

回答2 + お礼0 HIT数 159 あ+ あ-

匿名さん
23/09/15 18:41(更新日時)

私は昔から絵を描くことが大好きでよく友達と休み時間に絵を描いていました。小6のときに図画工作の時間に遠近法を使って学校の景色を描いてみようという授業があり、私は体育館を描きました。その後、先生が皆を集めて何をするかと思ったら「これは良くない見本ですよ~」と言って私の絵を掲げて遠近感が無いのは良くないと、描いた張本人の私とクラスメートの前で言いました。その時は混乱を通り越して頭が真っ白になりました。頑張って描いたのに、皆の前で晒し上げられ、その上良くないと貶され、もう声も出ませんでした。
その後は友達と絵を描くことをしなくなりました。何を言われるか怖くて人前で絵すら描けなくなりました。せっかくの楽しい美術ですら苦痛に感じていました。中学校の体育祭のパネルリーダーに推薦で選ばれたときも、「私はちょっと……」と断りました。何で選ばれたのかホントに意味が分かんなかったです(中学では目立たないタイプの人間でした)。高校の文化祭の看板ではリーダーの子が休んでしまい、下絵を任されたときは何とか描ききったのですが他の子が「なんか目の形違和感感じるから描き変えていい?」といわれ、「いいよ」と言いつつ内心は「あ~私の絵ってそんなんなんだなぁ……」とめちゃくちゃ落ち込みました(きっと本人は悪気がないと信じてますが)。こういう大きなイベントのイラストリーダーを私なんかが描いたら何を思われるのか、影で何か言われるんじゃないかと怖くて駄目でした。
ある日、友達が絵を描こうと誘ってきて無理やり描かされたときは尋常じゃないくらいに手が震えました。誤魔化しながら描いたのを見た友達は「え!上手いじゃん!」と褒めてくれましたが、素直に受け取れずお世辞にしか聞こえなかったです。
私は将来アニメーターを目指して絵が上手かろうが下手くそだろうが関係なく学べる専門学校に進もうとしており、たくさん絵を描く機会があります。周りには同じように絵を描くことが好きな人達が集まるような学校に行きます。でも人前で絵を描くこと自体怖いと思っている自分がいます。堂々と絵を描くにはどうしたらいいのでしょう…私にはもうよく分かりません
長文失礼致しました

タグ

No.3878436 23/09/15 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/15 18:35
匿名さん1 

他人が何と言おうと、好きなんでしょ?

だったら描く!

それで良いと思います。

No.2 23/09/15 18:41
匿名さん2 

本来絵って自己表現の側面が大きいので、見たまま描く事=よい作品ではないんですけど、小学校の時の先生の対応は最悪ですね。
主さんは絵のお仕事ではアニメーター以外には興味がないのでしょうか?絵の表現って本当は自由なので、1度イラストやアート系等の絵を描いてみて自由に制作されてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧