車の免許をとりたいです!

回答5 + お礼0 HIT数 532 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/06/09 01:04(更新日時)

年齢が17歳になっていますが19歳です。

近いうちに普通自動車の免許をとりに行きたいんですが、いくつか質問があります。

1.教習所の受付?で最初になんて言えばいいですか?

2.主にどんな事聞かれたりしますか?

3.皆さんは教習所で友達とかできましたか?

4.気をつけてたほうがいい事何かあればなんでもいいんで教えてください。



質問多くてすいません。長文失礼しました。

タグ

No.387901 07/06/08 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/08 13:53
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

①『入校したいです』って言えば大丈夫です。

②特に聞かれることはありません。申し込み用紙に全て記入するので。聞かれるのは現在免許証を持ってるかどうかぐらいです。あとは今までの違反履歴、持病などの有無は紙に書いて視力の確認。

③もうすぐで卒業しますが友達はできませんでした。

④実技の直前キャンセルはキャンセル料がかかるから気をつけてください。

No.2 07/06/08 14:02
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

ほぼ1さんと同じです。
私も友達出来ませんでした↓↓

私の所はキャンセル料というのは取られませんでした。

No.3 07/06/08 14:06
匿名希望 ( 20代 ♂ 7vLzw )

教習料金割引チケットがあれば持って行く。 教習所では友達できなかったです 一人で授業受けてました

No.4 07/06/08 18:13
通行人4 ( 20代 ♂ )

入校初日には簡単な説明の他に運転能力テストというのが行われました。 A~D?ランクつけておおよその能力を認識した上で教官も指導にあたるのではないでしょうか。 テスト内容は左の図と同じ図柄を5つの中から選ぶ。 図柄は回転してたりします。 簡単な計算式もあったような…これらは制限時間内1分内にどれだけ多くかつ正確に対応出来るかを視ます。 1分過ぎると『次のページをめくってください。 はいスタート』な感じです。 俺Aランクでした😊これで良い結果出しておくとのちの教習も教官の見る目もまた違いますから、 良い結果を出しておくと精神的にも互いにゆとりの持てる教習が受けれると思いますよ。

No.5 07/06/09 01:04
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

私の自車校もキャンセル料は取られませんでしたよ!
友達は特に出来ませんでしたが、同じ学校やバイト先の人と前より仲良くなりました☺
私は運転能力は普通でしたが精神不安定とでました😱ですが最初の適性検査で低い数値だと丁寧に教えてくれると聞きました。
脅かすつもりはないですが、やる気のない態度を取ると怒る教官もいるみたいです..実技中は愛想よくして返事すると教官とも仲良くなれますよ☺

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧