注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

死ぬこと以外かすり傷って言うけど、かすり傷どころじゃない、、、 もはや死んだ方…

回答5 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/09/16 22:14(更新日時)

死ぬこと以外かすり傷って言うけど、かすり傷どころじゃない、、、
もはや死んだ方が楽だよねとも思う
でも、両親が悲しむことが分かるから自ら死にはしない
でも、いつも死ぬ理由を探していきてしまってる
ほんとに殺人したい人とか事故を起こす人、行きたい人を殺してしまうなら私を殺して欲しいと思って生きてる

なんかポエマーみたいで嫌だけど、どこかに吐き出したくてここに吐き出すごめんなさい

タグ

No.3879188 23/09/16 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/16 19:39
匿名さん1 

ここはそういうとこだからいいんだよ。

No.2 23/09/16 19:40
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

何がありましたか?
いくらでも吐き出してください。

およそ誰しも、人生で、一度や二度、選択を誤り、地獄へ堕ちてしまう経験をするものでしょう。

ですが、もうどうしようもないのですから、必要な反省をしたら、あとはもう、開き直って、これから人生一からやり直して楽しむしかありません。

開き直りが重要です。

どん底に落ちたらあとは登るだけ。
這い上がりましょう!

No.3 23/09/16 20:01
匿名さん3 

ん! とっちが楽かといえば 生きるほうが大変だよね
でも、長い人生全般で どっちが楽しいっていえば 生きてるほうだね

No.4 23/09/16 22:05
匿名さん4 

死ぬこと以外かすり傷なら、どうして刑務所や警察の留置所で自殺防止の処置が取られるのでしょうかね。逮捕や収監が死ぬよりも苦痛なことだからじゃないですか。実際に自殺した冤罪容疑者もいます。

No.5 23/09/16 22:14
匿名さん5 

死ぬこと以外かすり傷っていうのは、ポジティブなときに勇気をもらう言葉です
ネガティブなときには響かないと思う
ついでに言うと、辛い時にも強がって自分に喝を入れる言葉ですから、
その気力さえ無くしたときには違う言葉を探したほうがいいと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧