注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

離婚を迫られてます。 理由は女友達と連絡をとっていたからです。 不倫関係や男…

回答12 + お礼4 HIT数 1006 あ+ あ-

匿名さん
23/09/18 21:00(更新日時)

離婚を迫られてます。
理由は女友達と連絡をとっていたからです。
不倫関係や男女の好意は全くないです。

タグ

No.3879268 23/09/16 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-09-16 21:51
通りすがりさん3 ( )

削除投票

初回なら頭下げて土下座でもしてみる。

2度目なら我慢できない自分と奥さんは合わないと諦めて、離婚を受け入れる。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/16 21:44
匿名さん1 

友達なのに駄目なら
離婚したほうがあなたらくだよ

No.2 23/09/16 21:50
お礼

>> 1 2歳の子供が居るから離婚はしたくないんです…

No.3 23/09/16 21:51
通りすがりさん3 

初回なら頭下げて土下座でもしてみる。

2度目なら我慢できない自分と奥さんは合わないと諦めて、離婚を受け入れる。

No.4 23/09/16 21:57
お礼

>> 3 受け入れられないです

No.5 23/09/16 21:57
匿名さん5 

女友達と連絡を取っただけで会う約束したり会ったりしてませんか?
離婚したくないなら奥さんに誤解されるようなことをしたと謝るのと奥さんの目の前で女友達に連絡して、もう連絡取り合うことは出来ないと告げる。
離婚と言ってる奥さんは女友達とのやりとり見て信用してないから、それくらいやらないと気持ちを変えてくれないと思うよ。

No.6 23/09/16 21:58
匿名さん6 

だったら誠意を持って違うと態度で伝えれば?
奥さんの考えでは女性と連絡した事が不倫です。言い訳は通用しないと思います。
女友達とは全て縁を切る。その覚悟が見えないのでは?

No.7 23/09/16 22:01
お礼

>> 6 もちろん全て縁切りました。妻もそれは知ってます。

No.8 23/09/16 22:04
お礼

>> 5 女友達と連絡を取っただけで会う約束したり会ったりしてませんか? 離婚したくないなら奥さんに誤解されるようなことをしたと謝るのと奥さんの目の… 飲みに行きたいね〜とかは言ってました。
もう連絡取らないって伝えて女性の友達全て削除してます。
しかし、妻は離婚、自分は離婚したくないの平行線のままです。

No.9 23/09/16 22:23
匿名さん9 

無理ですよ。女性は一度決めたことはもう曲げないです。変わりません。
一気に気持ちも冷めます。
私の夫も同じことしてたら離婚です。
女性と普段から連絡取り合うなんて、飲みに行く?必要?まぁ、うちの夫はしませんけど。
子供は片親でもちゃんと育てられます。問題ない。離れても愛情いっぱい与えればいいですよ。父親は経済的に関われば十分。

No.10 23/09/16 22:24
匿名さん5 

女性の友達全てって何人と連絡とぅてたの?
飲みに行こうとか主さんから誘ってたってことでしょ。
削除しても相手からかかってくる可能性もあるよ。
相手からしたら飲みに行こうとか言ってたから。
それと奥さんが離婚と言ったのはこのことだけではないのでは?
色んな不満を抱えてて、このことが引き金になって離婚を決意したんじゃないかな。
主さんは他に心当たりない?
家事育児を奥さんに任せっぱなしで何もしない旦那だったとか。

No.11 23/09/17 01:43
匿名さん11 

別に疚しい事無く離婚したくないなら 奥さん安心させて(女性関係全てクリアにして)合意しなければ いいだけでは?
離婚迫られたって 簡単に合意しなきゃいいだけでしょ

今の時点では裁判起こしても主さんに「離婚に足る」落ち度にはならないと思うけど

主さんが合意しなければ 奥さん調停とか裁判にもちこむかな?
それでも傍から見て離婚に足る様な重大な結婚維持出来ない様な事には思えない

心配なら(無料)弁護士相談でも行ってみたらどう?

No.12 23/09/17 01:44
匿名さん11 

不貞の前科でもあったら 無理だけど

No.13 23/09/17 06:32
匿名さん13 

女友達と連絡取り合ってた?裏切りです。奥様の気持ち考えたことありますか?逆に奥様が裏切ったらあなたどう思います?2歳の子がいる?離婚はしたくない?わがままですか?奥様の気持ち考えてあげてください。奥様の言う通りに女友達は切った?それは自分の意思で切ったのではないですね。奥様が言うからとか理由付けしてません?2度あることは3度あるとも言いますからね?離婚したくないなら、奥様と子だけを大切にしてください。一度失った信用を取り戻すのは容易なことではありませんよ?先ずは離婚をしなくても良いように誠意を見せることです。

No.14 23/09/17 23:52
匿名さん14 

女友達と連絡とってただけで離婚て、、
飲みに行く約束以外にどんな内容だったのですか?
謝っても許してくれないなら
一度両親も含めて話し合おう、と言ってみては。

No.15 23/09/18 00:10
匿名さん15 

夫婦共通の女友達だったら離婚まで発展しないように思えますが...。

夫個人の女友達であり、いつどこで連絡をとり会う約束をしているか...となったら奥さんにとってあまり気持ちがいいものではありませんね。

友人に使う時間があるなら、家族と過ごしてほしかったんじゃないですか?

女友達と家族の優先順位が同列だったから、悲しかったのではないでしょうか?

No.16 23/09/18 21:00
匿名さん16 

あなたの収入が少ないとかは?他の問題ありの可能性とかない?給料高かったら逃さないけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧