注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

30歳から3年半付き合い、結婚を前提に同棲して2年、同棲前に結婚するなら子供が欲…

回答8 + お礼0 HIT数 427 あ+ あ-

匿名さん
23/09/17 10:39(更新日時)

30歳から3年半付き合い、結婚を前提に同棲して2年、同棲前に結婚するなら子供が欲しいと伝え、彼も同意していましたが、今になって結婚はしたいが子供は欲しくない、子供が欲しいなら他の人を探した方がいいと言われました。
33歳の女が今から新しい彼氏を探して、結婚、出産はできると思いますか?

また、彼を不誠実な人と思っているのに嫌いになれない自分がいます。
このまま彼と付き合い続けて、私は幸せになれると思いますか?

タグ

No.3879363 23/09/16 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/16 23:48
匿名さん1 

なれないのは確実だと思います。子供の話は根が深くなります、それが噛み合わないならかなり難しいと思います。

No.2 23/09/16 23:57
通りすがりさん2 

>33歳の女が今から新しい彼氏を探して、結婚、出産はできると思いますか?

結婚は可能だとは思いますが、出産は授かりものなので何とも言えません。

>このまま彼と付き合い続けて、私は幸せになれると思いますか?

今、彼の誠実さに対して迷いが出ている時点で無理だと思います。今後も彼が言ってたことを撤回する度に思い出しますから。

No.3 23/09/16 23:58
匿名さん3 

その時はその時、今は今なんだと思います。
結婚してから気が変わることも有るでしょうし。

よく考えたら子供と妻を養う荷が重くなったんじゃないでしょうか。

残念ですが結婚は一人で出来ないので全部は手に入らないです。
旦那が欲しいのか子供が欲しいのか…

最近は三十代半ば〜後半に出産する人も居るので、まだ頑張れば行けると思います。
子供を育てたい気持ちは応援したいので頑張ってください。

No.4 23/09/17 00:01
匿名さん4 

まず、同棲2年が長過ぎましたね。

主さんが子供がどうしても欲しいなら
残念ですが今の彼氏さんとは別れる
べきだと思います。

確かに33歳から新しい結婚相手を
見つけて結婚して子供を出産するのは
35~36歳をリミットにしたら
簡単では無いと思います。
ですが不可能では無いと思います!

今、彼氏さんと別れたらデメリットの
方が大きいと言えばそうかもしれません。

彼氏さんも何故今になって急に
子供はいらないって言い出したのか?
何か理由がある様な気がするので
その理由を聞き出してから
決めてもいいのではないでしょうか?

No.5 23/09/17 00:35
通りすがりさん5 

別れて次の人に行く事は出来るし子供を持つ夢も見れます。
ただ 周りに流されて居ないかどーか 一度冷静になってみると良いかも知れませんね。
親がうるさいから。 とか 周りが皆んな子供が居るから。 とか 仕事先でも言われたりしてたから。 とか…
女性は子供を持つにはリミットがありますが、男性にはありません。
結婚した先に、やっぱり自分の子供が欲しくなったと言われた時、気持ちをお金で精算出来るか… ですね。
私は自分の子供に会ってみたくて別れました。
貴方の事は嫌いじゃない。でも貴方と一緒に居る事を選んだら、きっと将来 後悔します。 別れて下さい! て離婚しました。笑
3年後 今の主人と再婚し2人の子供が居ます。 
ただ これにはオチがあって…
産んだから思えるんですが、子供を持たない人生もアリだな? って考えてしまいます。
ってか 考えてしまう程、子育てって想像以上に大変でした。笑

No.6 23/09/17 05:41
匿名さん6 

>このまま彼と付き合い続けて、私は幸せになれると思いますか?
何でこんなこと他人に聞くのか神経疑う。

子どもが欲しかったらもっと早く行動する。結婚前提で二年も同棲が「本気」を疑う。

一事が万事他力本願なのかな。
自分で行動せず希望だけ伝えて待ちの姿勢。

タイムリミットは近付いてるのに。
取り敢えず卵子凍結みたいな今からできることを探してみては?

No.7 23/09/17 08:53
匿名さん7 

子供の事、あまり考えずに結婚しました。ただ大好きで大好きで、一生一緒にいたいねって。子供は運良く授かればいいし、出来なければ仲良し夫婦でいようねって。
主さんの幸せは何ですか?何と結婚したい?
彼との子供が欲しいのか、子供ができれば誰でもいいのか。幸せになりますか?はお互いが思いやりがあり、大切にし合い、愛していれば子供がいなくても幸せだと思います。
子供が必ず欲しい、授かるかは分かりませんが、子供欲しい気持ちが強いなら他の人を探した方がいいですね。年齢的にもまだいけます。
キツイ言い方ですが、彼が子供欲しくない、他の人を探せ発言は主さんに愛情がないのだとおもいます。結婚しても苦しいだけです。

No.8 23/09/17 10:39
通りすがりさん8 

2022年12月33歳で別れて、12月に15年友達の男の友達と再会して、結婚願望ない上に子供は20年ローンだから無理って言ってた、独身貴族の男友達が2023年3月に俺と結婚する?と言い、一緒にいて友達だから楽しいから良いよって言って、同棲を始め。6月には子供が女の子なら子供と一緒にお菓子作ったりしたいと言い出して。あれ?子供欲しいと思うように考え変わったんだなって思って。2023年9月21日、後4日後に入籍します。


子供は来年の9月から妊活すると
話し合いでなりました。

私の母も35歳で私を妊娠して
36歳になる歳に出産しました。

事実なので、33歳で別れて
34歳で別の男性と結婚して
子供はいらないって言ってた男性が
考え方が変わって、子供欲しいかな
って言い出す場合はあります。

付き合ってる感覚はないので0日婚。

可能性は低いかもしれませんが
0ではないです。頑張ればできます。

子供がいてもいなくても
2人でいて幸せな人と結婚するべきです。

私達も、もし不妊だったら不妊治療は
高額なお金と、かなりの痛みを伴うので
トライして無理なら、ペットを飼って
楽しく暮らそうって話してます。

無理では無いので
あなたの事を一番大切に
優先してくれる男性を探しましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧