注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

中学校の制服どんな感じでしたか? 男子の場合だと学ランが王道ですか?女子は学校に…

回答3 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん( NqNUCd )
23/09/17 01:09(更新日時)

中学校の制服どんな感じでしたか? 男子の場合だと学ランが王道ですか?女子は学校によってまちまちですが

タグ

No.3879377 23/09/17 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-09-17 01:09
匿名さん3 ( )

削除投票

地元の中学は、殆どの学校が男女共にシングルのブレザーでした。公立も私立も。色や柄は学校による違いはありました。
女性はセーラー服の変形パターンみたいな制服の場所もありました。
学ランやセーラー服の学校は殆どなかったので、憧れました。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/17 00:18
匿名さん1 

学ランでしたが私の次からなんかブレザーになったらしい
中学生ブレザーっぜってーにあわねぇよな
学ランは暖かくてポケット多くて最高でした

No.2 23/09/17 00:41
通りすがり ( eKRTCd )

女子はセーラー服
男子は学ラン

セーラー服着てたけど、緑のリボンですっごいダサかった。
うちの方は区立が4校あるのに、赤が2、白1、緑1。
合同で何かする時本当に嫌だったなあ。

No.3 23/09/17 01:09
匿名さん3 

地元の中学は、殆どの学校が男女共にシングルのブレザーでした。公立も私立も。色や柄は学校による違いはありました。
女性はセーラー服の変形パターンみたいな制服の場所もありました。
学ランやセーラー服の学校は殆どなかったので、憧れました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧