注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

サザエさんの波平さん、54才の設定ですが、漫画は老け過ぎていませんか。カツオくん…

回答6 + お礼5 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
23/09/17 19:49(更新日時)

サザエさんの波平さん、54才の設定ですが、漫画は老け過ぎていませんか。カツオくんは波平さんが年を取られてから生まれた設定(43才で生まれた設定)と初めて知って驚き。ま、アニメだからいいか。

タグ

No.3879867 23/09/17 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/17 19:07
匿名さん1 

アナゴさんなんてあれで27歳

No.2 23/09/17 19:08
お礼

あ、娘のサザエさんは波平が19才で生まれた設定ですよね。波平は未成年で舟さんと結婚したんですね。昭和ではあり得ないのではないかな。ま、漫画とアニメだからいいか。

No.3 23/09/17 19:14
通りすがりさん3 

50年前の54歳のイメージだからねぇ…

No.4 23/09/17 19:17
匿名さん4 

長谷川町子作の漫画『サザエさん』の中で、サザエの父・磯野波平さんは、1895年(明治28年)生まれの54歳

サザエさんの誕生年は1922年(大正11年)で27歳

No.5 23/09/17 19:19
匿名さん5 

サザエさん・・・改めて見ると凄いですよね・・・

小さい時から見てるけど、初めて知りました・・・

No.6 23/09/17 19:20
匿名さん6 

かなり昔から言われてた事だよね

No.7 23/09/17 19:21
匿名さん7 

昭和初期の平均寿命45歳位、江戸時代の平均寿命30~40歳位、縄文時代の平均寿命31歳位、寿命が伸びてる分現代の人の方が外見が昔より若く見えるんでしょうね。

No.8 23/09/17 19:29
お礼

あ、波平さんが54才の設定だと娘のサザエさんは波平が30才で生まれた子ですね。カツオとサザエさんは13才差ですね。

No.9 23/09/17 19:31
お礼

>> 1 アナゴさんなんてあれで27歳 確かにアナゴさんは老け顔。若くは見えない。

No.10 23/09/17 19:43
お礼

波平が30才で娘のサザエが誕生。43才でカツオ誕生。45才でワカメ誕生。波平51才で孫のタラちゃん誕生。サザエ20歳でタラちゃん出産。ですね。

No.11 23/09/17 19:49
お礼

あ、サザエさんが21才でタラちゃんが誕生か。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧