注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

ほとんど自分の希望が叶った人生。 二十歳で結婚して、 20代で子供3人産…

回答15 + お礼7 HIT数 1303 あ+ あ-

匿名さん
23/09/20 14:13(更新日時)

ほとんど自分の希望が叶った人生。

二十歳で結婚して、
20代で子供3人産んで、
実家近くに家建てて、

でも、旦那に「離婚したい」と言われて、
拒否したけどダメだった。
シングルマザーになった。


No.3880110 23/09/18 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/18 00:08
匿名さん1 

人生何があるかわからない。
ずっと順風満帆ってことは誰もないですから。これから主さんがどんな人生にしたいかですね。

No.2 23/09/18 00:13
お礼

>> 1 本当に、なにがあるかわからない。
絶対に離婚したくなかったのに。
離婚するまでは、理想通りの人生だったのに。

No.3 23/09/18 00:18
匿名さん3 

そんな理想的な生活で、旦那は何が嫌だったんだろう。

No.4 23/09/18 00:20
匿名さん1 

理想にこだわるあまり現実が見えてなかったのではないですか?
理想を思い描くのは良いことですけど、拘ると苦しくなると思います。
私は行き当たりばったりで生きてますが。

No.5 23/09/18 00:22
匿名さん5 

主さんにとっては、離婚するまでは理想通りの人生だったけど、離婚を言い出した旦那さんにとっては、理想の人生じゃなかったって事だね。

No.6 23/09/18 00:24
匿名さん6 

経済的には大丈夫なんですか?

No.7 23/09/18 01:19
匿名さん7 

スピリチュアル的な考え方からすると
現実は必ず自分が望んだ事で創られているそうです。

なので無意識の所で主さんが刺激を求めていたり、違う恋愛を求めていたり。

または生き甲斐になるような自分の仕事を
探し求めているのかもしれません。

旦那さんが食わせてくれていたら
なかなか本気では探せないですから。

または子供さんにたくましく育って欲しいとか、これも結構リアルかと思います。

よくお母さんに楽をさせたくて稼ぐ力を身につけた子供さんの話とかありますよね。

No.8 23/09/18 04:00
経験者さん8 ( 40代 ♀ )

もし自分がただ自由になりたいだけの離婚なら父親として余りにも身勝手だと感じます。

自分から押し切った離婚なら尚更、ちゃんと慰謝料や養育費払ってんだろうな💢

何も払ってないとかなら殺す👺

No.9 23/09/18 11:43
お礼

>> 3 そんな理想的な生活で、旦那は何が嫌だったんだろう。 たぶん、私のことそんなに好きじゃなかったみたい。
私が旦那を大好きになり、「この人と絶対に結婚したい」と思って頑張った。
喧嘩した時に「お前と結婚なんかしたくなかった」と言われたことあります。

No.10 23/09/18 11:44
お礼

>> 4 理想にこだわるあまり現実が見えてなかったのではないですか? 理想を思い描くのは良いことですけど、拘ると苦しくなると思います。 私は行き当… 私は三人兄弟の1番下の子だったので、親が若くなかった。
だから自分は若く結婚して早くに子供が欲しかったから。
そして、旦那はイケメンだったので追いかけてしまいました。

No.11 23/09/18 11:46
お礼

>> 5 主さんにとっては、離婚するまでは理想通りの人生だったけど、離婚を言い出した旦那さんにとっては、理想の人生じゃなかったって事だね。 そうかもしれません。
途中、何度か「離婚したい」と言われました。
でも、脅し?だと思っていました。
本気だと思っていませんでした。

No.12 23/09/18 11:49
お礼

>> 6 経済的には大丈夫なんですか? 財産放棄と養育費20万円請求したら、
それでも「離婚したい」と言われました。
「なにもいらないから離婚してくれ」と言われました。
1人5万円で、1番下が小さいので前借りして5年間は20万円貰います。
家は親が残りのローンを払ってくれました。

No.13 23/09/18 11:50
お礼

>> 7 スピリチュアル的な考え方からすると 現実は必ず自分が望んだ事で創られているそうです。 なので無意識の所で主さんが刺激を求めていたり、… 私は専業主婦でした。

No.14 23/09/18 11:52
お礼

>> 8 もし自分がただ自由になりたいだけの離婚なら父親として余りにも身勝手だと感じます。 自分から押し切った離婚なら尚更、ちゃんと慰謝料や養育… 「お金は払うから離婚してくれ」と言われました。
養育費は振り込んでくれてます。
それでも、家族から逃げていったので頭にきてますよ。

No.15 23/09/18 12:40
匿名さん15 

嫌々ながら一緒に住まれても夫婦仲はどんどん悪くなります。

家のローンも無くて月に20万の養育費もらえるなら自分で子育て頑張ったらいいと思います。
大変だろけど嫌われてる相手と一緒に生活しても自分をどんどん追い込むだけだと思います。

もう家族から逃げて行ったのだから仕方ないよ、。主さんが頭にくるのもわかりますけどね。
これからは肝っ玉母さんで頑張って!

No.16 23/09/18 13:12
匿名さん16 

若くない親が残りのローンを払ってくれて、月20万の養育費が支払われているなら、なんだかんだ今も主さんの希望は叶ってるって事だよね凄いわ。

浅はかな理想でイケメン追いかけて、独りよがりの結婚生活だっただけじゃん。
強引に迫られたとはいえ押しに負けて結婚した元旦那も馬鹿だけど、愛の無い両親のもとに生まれてきた子供達が一番の被害者。
この主さん、周りに希望を叶えてもらう事しか頭になさそう。
形だけの理想を追いかけ過ぎて、家族の本質や在り方には無関心だっただけでしょ。

No.17 23/09/18 14:25
経験者さん8 ( 40代 ♀ )

知り合いに3人目を妊娠中、旦那から他に好きな女が出来たから別れて欲しいと言われ、

慰謝料、養育費一切なしで別れた人がいたんですが、

まあそのごみクズ男に比べたらお金払うだけ断然マシだけど、

家族ってそんな簡単に断ち切れるものなのかな〜と思いますね。

たとえ妻とは上手く行ってなかったとしてもお前の子供だろ? 可愛くねえの?としか思えない。

せめて未子が成人するまで我慢しろやボケ!と感じます。

No.18 23/09/18 19:16
匿名さん18 ( ♀ )

イケメンを捕まえて子供を作ったことが凄い1それはきっと正解がと思う。
経済も恵まれているから 親と同居して子育てに励んでください。

子供の成長が楽しくて 旦那のことなどすぐに忘れますよ。

No.19 23/09/18 20:39
匿名さん1 

ごめんなさいだけどそんなことだろうと思いました。
若い旦那さんが子供3人に新築の戸建てですか?
精神的プレッシャーが凄いですよね。
で、主さんは専業主婦。
そりゃあ逃げたくもなるわ。
ちなみに子供1人増えるごとに離婚率は上がると統計で出てますので。
全体で見たらですが。

No.20 23/09/18 22:37
匿名さん20 

19さんに同意。
20代で子供3人、戸建住み、専業主婦、
絵に描いたような理想の幸せ家族。
一人で抱えて、そりゃ〜逃げたくなりますね。
これからもっといろいろ要求されるんだと感じたのかもしれませんね。
でも、子供3人もいるんだから幸せなんじゃないですか?

No.21 23/09/19 10:43
匿名さん21 

専業主婦でいさせてくれて、三人も子供を作り、妻の実家近くに家を建てる
これだけ叶えてくれるのは、嫌いでは無理があると思います

好きだったからこそ、主さんの願いを叶えたくて無理をして、その結果、心が折れてしまったのでは?
無理を言って、夫の愛情を試すのではなく、夫の気持ちに寄り添えば、結果は違ったのではないかと思います

No.22 23/09/20 14:13
匿名さん22 

その養育費と家が手に入ったなら私ならご機嫌で生きていけるわ。

そんな顔だけの男いらね。だって子どもも捨てるような奴でしょ。

まだまだ思い通り幸せな方だよ。頑張ってまたいい人生掴みな!主さんは恵まれてるよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧