注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

赤ちゃんの耳の臭い

回答4 + お礼2 HIT数 9543 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/07/07 14:02(更新日時)

⑤ヵ月の赤ちゃんがいます。耳の穴を匂うと臭いです😔お風呂上がりの湿っている時は特に臭います💦


毎日綿棒で見える範囲(穴の入り口付近)を掃除するだけなのですが、綿棒が黄色く汚れます。耳だれはないのですが💧

旦那の知り合いの話なのですが、同じく赤ちゃんの耳が臭くて病院行ったらムシがわいてて電気?治療したと聞きました😭

それ聞いたら怖くて😱やはり小児科へ行くべきなのでしょうか?

No.388012 07/07/07 00:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/07 00:49
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちの子は現在4ヶ月になりますが、生後1ヶ月ぐらいの時、片方だけ異様に臭かったです😱耳クソがグチュグチュしてて毎日綿棒で綺麗にしても、臭くて…😳1ヶ月検診の時に、先生に見てもらいましたが、小さいうちから中耳炎とかになる事はまずないと言われたので、様子見てたらいつの間にかに治ってました😃
でも虫とか怖いですね…念の為に一度先生に見てもらった方が良いと思いますよ😃💡

No.2 07/07/07 01:26
お礼

>> 1 ありがとうございます😃
うちの子はうまれた時からずっとです😥最近特に気になるので😔
やっぱり耳掃除の仕方は綿棒でいいんですよね。

虫の話は私も半信半疑ですが、行かないで悪くなるより、やっぱり受診してみます😚

No.3 07/07/07 02:12
通行人3 ( 30代 ♀ )

気になるなら診ていただいたら主さんも安心でしょう?でも、耳なら耳鼻科では?異常なくても、赤ちゃんの耳アカ取るのはは素人には難しいから取ってもらったら?

No.4 07/07/07 09:36
匿名希望4 

耳カスがたまっているのかも。うちの息子の時も、な~んか臭くて耳鼻科行ったら、小豆くらいの大きさ+色の耳カスがカパッと取れました😲
耳掃除は綿棒で耳の入り口こしょこしょ程度していたので(奥は怖くて)、奥のが取れてなかったようです。
見事な耳カスとれたあとは、臭いもしませんでした😃

No.5 07/07/07 09:50
通行人5 ( 20代 ♀ )

私もタグの通り‼なんかやみつきになっちゃいます☺うちの娘は1才5ヶ月ですが、耳の中は臭わないんですが、耳の軟骨がありますよね?あそこの窪みに溜まってた、黄色いのが臭ってました😃

No.6 07/07/07 14:02
お礼

皆さんレスありがとうございます☀
一括ですみません💦


やっぱり気になるし、病院行ってみます。
⑤か月なのですが、小児科でなく耳鼻科へ行けばいんですよね😃⤴

同じ事思ってた人もいたんですね😁子供のだから余計と嗅いじゃう😂😍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧