注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

もうすぐ修学旅行です。すごく楽しみなんですけど、本当に心配してることがあって、 …

回答5 + お礼2 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
23/09/23 21:57(更新日時)

もうすぐ修学旅行です。すごく楽しみなんですけど、本当に心配してることがあって、
それは、いびきです。
私の家系はかなりいびきをかくほうで、夜中にいびきで目が覚めることだって普通にあるんです。
でも泊まりの時や休み時間の時とかはいびきを我慢?できて、大丈夫だって安心してたんですけど、
前の修学旅行の時に、仲良い子1人と知らない子6人、普通の子1人で行ったんですけど、
仲良い子がいるならって感じで入ったらその子が当日休みで、ストレスがたまってたんでしょうが、
すごくいびきかいてしまって、知らない子のうちの1人に「おっさんみたいないびきかいててめっちゃ面白かったよw」と言われて、馬鹿にしてるつもりはないのかもしれないけど、けなされたようなきがして、すごく傷つきました。
それがトラウマで、修学旅行が近づいてくることに少し怖さを感じています。
今回はすごく仲が良い子2人と一緒で、その1人とオールしようと思ってますが、友達と喋ってオールした経験があまりなく、寝てしまうんじゃないかと心配です。 
真剣に悩んでいます。どうすれば良いですか?

タグ

No.3880193 23/09/18 05:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/18 05:10
匿名さん1 ( ♀ )

いびきをかかない方法を調べる。
仰向けより、横向きだとあまりかかないかな。

No.2 23/09/18 05:12
匿名さん2 

「いびかない」っていういびき防止のグッズがありますよ😊使われてみては。

No.3 23/09/18 05:13
お礼

>> 1 いびきをかかない方法を調べる。 仰向けより、横向きだとあまりかかないかな。 多分なんですけど鼻腔が小さくて鼻が詰まりやすいみたいで息がしにくいみたいなんです。だから口呼吸になってしまうみたいなんですよね。

No.4 23/09/18 05:14
お礼

>> 2 「いびかない」っていういびき防止のグッズがありますよ😊使われてみては。 調べてみます!アドバイスすごく頼りになります!

No.5 23/09/18 11:49
匿名さん5 

オールの練習…とか?それか仲のいい友達に相談して、協力してもらおー

No.6 23/09/18 12:27
通りすがりさん6 

それは、修学旅行数日前に“相談”って形で自らカミングアウトするといいかな。

泊りはほんの数日だけでしょ?

家系の話しは置いておいて。「最近疲れてるのか、家族からいびきかいてたよって言われることあるんだよね。それが凄く気になってて…。もし修学旅行中にいびきかいたらごめんね。あと起こしてくれて構わないからね」

これで、大抵は主さん寄りになってくれるでしょうから、周りの気遣いに甘えましょう。

グッズもいいですが、結局装着してるところ見られたら、むしろツッコミどころしかないですからね。

No.7 23/09/23 21:57
匿名さん7 

オールきっつ!がんばー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧