注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

田舎の跡取り長男みたいな感じで親や親戚からちやほや、ちやほやと持ち上げられて育て…

回答1 + お礼1 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
23/09/18 14:04(更新日時)

田舎の跡取り長男みたいな感じで親や親戚からちやほや、ちやほやと持ち上げられて育てられてきた人程に、

自分はちやほやしてもらって当たり前、

周囲に気配りしてもらって当たり前、

でもそれを相手に返したり、貰った気配りに気付き相手に感謝するという行動は、あまり誰からも教えて貰わずに育ったから、その結果、

「ありがとう」「ごめんなさい」「いただきます」「ごちそうさま」

などの基本的な言葉が使えない。

妻のご飯を無言で食べて、妻のやってくれる事を当然と思い、自分に非があっても男のプライドを盾に謝らず、親世代はそんな男のプライドを養護する。

未だにこんな事ばかりしている男尊女卑健在の国に未来なんてあるんだろうか?

嫌なら結婚しなければいい。まさにこの冥利に尽きる。

少子化問題なんて国が困ればいいよ。

それよりさっさと高齢者の延命治療を辞めろ。

あれこそが老人虐待だ!






タグ

No.3880399 23/09/18 12:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/18 13:29
匿名さん1 

全てを世間のせいにしちゃうタイプだね。

No.2 23/09/18 14:04
お礼

>> 1 世間のせいではないのなら何のせいでしょう?

教えてくださいませ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧