注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

何科に行けばいいですか? 今日、通勤途中で動悸と気持ち悪さが出て午前中に早退し…

回答5 + お礼1 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
23/09/18 17:33(更新日時)

何科に行けばいいですか?
今日、通勤途中で動悸と気持ち悪さが出て午前中に早退しました。
食欲はありませんが熱はなく内科に行ったら特に異常はないと言われました。
今は症状は落ち着いています。
最近、仕事前の通勤途中動悸がして仕事中調子が悪いことが多いです。

内科以外で何科に行ったらいいですか?
それと明日仕事に行っていいですか?

タグ

No.3880546 23/09/18 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/18 16:43
匿名さん1 

精神科じゃないですか

No.2 23/09/18 16:46
匿名さん2 

循環器か精神科

No.3 23/09/18 16:51
匿名さん3 

もしワクチンを接種したなら、ワクチンについて懐疑的な病院へ行ってください。

No.4 23/09/18 17:00
匿名さん4 

血液検査とかしましたか?
完璧とは言えませんがらある程度のものは異常があれば出ると思います。
感染症や、糖尿病、貧血なども数値で出ることがあります。
そうでなければ、心理的なものや自律神経系を疑います。

No.5 23/09/18 17:08
匿名さん5 

内科で血液検査などして貰った方がいいと思いますが
あきらかに仕事でストレスを抱えてるなら
心療内科です。
年齢が分かりませんが更年期障害の
可能性もあります。
仕事に行けそうなら行っても大丈夫ですが
あまりにも頻繁に起こるのなら
無理はしない方がいいです。
お大事にしてくださいね。

No.6 23/09/18 17:33
お礼

皆さんありがとうございます。
ワクチンもしてませんし、血液検査も異常はなかったので皆さんが言う心療内科や精神科に行こうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧