注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

みんなどうやってお金貯めてるんだろ 将来の事考えると不安で仕方ない… 老後2…

回答9 + お礼7 HIT数 684 あ+ あ-

匿名さん
23/09/22 07:37(更新日時)

みんなどうやってお金貯めてるんだろ
将来の事考えると不安で仕方ない…
老後2000万?
それで足りる?てか、そこまで貯めれる??
自分の事だけ考えてたらいけるかも…でも親の老後もあるし
5年前に正社員になった、独身女48歳です。
今から真面目に貯蓄して…定年まで幾ら貯まるかな。定年まで元気で働けるかな…定年過ぎても働けるかな…不安ばかり

タグ

No.3880608 23/09/18 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/09/18 18:37
お礼

>> 1 制度があるのは知ってますが詳しくはないので勉強したいです。
両親はまだ元気ですが…70後半なので
別で暮らしてるのでいつも心配です。
兄は両親と暮らしてるけどあまり当てにならないので…自分がしっかりしなきゃ、と思ってます

No.4 23/09/18 18:54
お礼

>> 3 副業がダメなので時間外を頑張るのと
節約…頑張ってます
あまり身体が丈夫じゃないので辛いですが

No.7 23/09/18 19:53
お礼

>> 5 5年前に正社員?それ以前は非正規だったの? 親に何かあった場合?いやそれ以前に準備しないと間に合わないよ、特に資産管理とか、元気なうち… それまでは非正規でした…ボーナスも一応出てたけど微々たる物で…よく辞めなかったなと思います。汗
わたしが正社員になったすぐ後、同一賃金になりました。
違いは退職金の有り無しくらいかな?

もしもの話をすると親は怒るので上手く行きません…

No.8 23/09/18 19:57
お礼

iDeCoやNISAは良いんですかね…怖くて手が出せない

親はお金有ると思う
でももう年金暮らしなのでケチケチしてます
ないない言われるから
たまに食料買って実家に帰ります
冷蔵庫に沢山入ってる…
うちのはカラなのに(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

No.11 23/09/19 00:19
お礼

>> 10 ないです…
好きな人も居ないし
婚活して騙されたくない
私みたいなおばさんは絶対騙される
(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

No.14 23/09/21 00:53
お礼

>> 12 2000万は2+3号被保険者。また退職金でその額はクリアー出来る世帯は多数。自助で2000出来れば安全圏。単身なら2000万無くとも何とか生… ひとりぐらしで車もあるので思うようにいきませんが…
定年まで頑張って貯めたいです

No.15 23/09/21 01:01
お礼

>> 13 正社員になれるなんて素晴らしいですね! 自信を持ってください。 ボーナスはなるべく手をつけず貯金。 昔の職場の先輩に「ボーナスはないも… 本当に…若い頃から正社員なら相当貯まってたかな?と思います
あまり遊ばないので…
高校卒業してからずっとひとりぐらしで車も持ってたので非正規の給料だと貯金も僅かでした。汗

そうですね!
ボーナスもやっと人並?になったので全部貯金に回したい。人並?…いや少ないけど。

介護されてるんですね。
子供の時はそんな日がくるなんて思わなかったけど
もうリアルに考えていかなきゃな…
ありがとうございます。
親にはまだ元気で居てもらいたいから優しくしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧