注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

私は今2人の友達に悩まされています...。一人目の友達は多分元の性格だと思うので…

回答1 + お礼0 HIT数 140 あ+ あ-

匿名さん( 17 ♀ DqqVCd )
23/09/20 21:07(更新日時)

私は今2人の友達に悩まされています...。一人目の友達は多分元の性格だと思うのですが、普段から当たりが強いと言いますか、、言葉がキツい感じです。それに相手が行ってきて私が返答すると、それが?それで?ふーんと返してきます。...話しにくいなぁと思いながら、二人目の友達は性格は全く逆でめんどくさがりな子で少し私と似ている部分もあるので普通に合う子だと思うのですが、1人目同様たまにですが、ふーん、それで?で?なに?それが?と返してきてあまりいい気がしないなと思います。私の気にしすぎでしょうか...

No.3881476 23/09/19 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/20 21:07
匿名さん1 

文章だけ読むと相手が冷たい人と感じるのですが
もしかしたら本当に主さん側も何が言いたいのか分かりづらい話し方をしているのかもしれませんね。

相手に遠慮するのか気を使うのか、

元々主さんの性格的にも自分の感情を表現するのが怖い部分があるのかもしれないですね。

それで曖昧な話し方になってしまったりで

本当は共感しあいたいのに

大事な部分「ムカつく」「嬉しい」「嫌だった」などを相手任せにする雰囲気になっているのかもしれません。

実際の会話を聞いてないのでわからないけども、身に覚えがある場合は
特に感情の部分をハッキリと伝えて、
あなたはどう思う?など分かりやすく聞いてみるなど工夫してみてはいかがでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧