注目の話題
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ

3ヶ月の長男がミルクを飲みません。 飲ませるのがしんどくなりました。 も…

回答3 + お礼1 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
23/09/20 14:05(更新日時)

3ヶ月の長男がミルクを飲みません。
飲ませるのがしんどくなりました。

もともと混合で育てており、ミルクはよく飲んでおり体重増加も順調でした。

満腹中枢が出来てきてからムラ飲みが始まり、少ない時は一日中200多い時で400しか飲めません。
もともとは500〜700飲んでおりました。

そしてムラ飲みから現在は哺乳瓶拒否?なのか覚醒時はミルクを飲んでくれません。
寝てからなら飲んでくれます。

寝かしつけ、置くと泣いてしまうので抱っこしたままミルク作り→飲ませる
運が良ければ70〜100飲む
途中で覚醒して飲まなくなることも多いです。
毎日がんばって一日300飲ませるのがいっぱいいっぱいです。


母乳はスケールで測ると15〜40でそれも子供の飲み方でムラがあります。

体重から計算すると1日800くらいは必要ですが、とても足りてるとは思えません。

体重はじわじわ増えており、減ってはいません。
おしっこも出ており、うんちは便秘なので綿棒刺激で毎日出します。

ネットに書いているいろんな方法は試しました。
もう毎日ミルクの量ばかり気にしてしんどいし、疲れてしまいました。
本人は元気そうだし、一度ミルクを欲しがるまで足さないで見ても良いでしょうか?
しんどいです。

助産師さんや保健師さんに相談しましたが、ネットに書いてあることと同じようなことしか言われず、体重からみて大丈夫と言われます。

それは私が無理してミルクを飲ましているからです。

タグ

No.3881913 23/09/20 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/20 13:33
匿名さん1 

飲ませなくていいですよー。

母乳は飲むんですよね?
なら完母にしていい時期なんだと思いますよ。

私が産んだ産院でも、だいたい3ヶ月頃に完母になる、と聞きました。

母乳不足の基準は、完母の子で

・おしっこ1日6回以下
・週1~2週に1回くらいの体重測定で体重が減ってる

場合のみ、だそうです。

子供だって少食の子もいれば、大食漢な子もいます。

新生児の場合は水分補給が出来ないと弱るので、眠りすぎてしまって3時間以上空くなら、起こして飲ませた方がいい、とかはあるみたいですが、もうその時期じゃないし。

フォアグラ取るアヒルみたいにひたすら太らされるよりは、多少の空腹も大事、と思っても良いくらいしっかりしてきた時期なんじゃないかと。

特に様子がおかしいとかもなく、元気でごきげんなら、そのまま完母に移行して良いんじゃないでしょうか。

No.2 23/09/20 13:46
お礼

>> 1 母乳は飲みます。
機嫌も抱っこさえしてたら機嫌良いです。
おしっこも10回以上あります。

無理に飲ませなくても良いと言って頂いて少し気持ちが軽くなりました。

しばらく飲ませなくて欲しがるならあげるようにしてみます。
体重も来週測ってみます。
ありがとうございます。

No.3 23/09/20 13:57
マトイユウ ( 8WRHCd )

無理にがんばって飲ませずに、1週間ぐらいは様子を見てみては?
それで体重が増えなかったり、減ったりしたらまた別の方法を考えるという形で。

とはいえ、あまりそういう事にはならずに、順調に増えていくと思います。


大人でも食べムラがあるように、赤ちゃんもあります。
私の下の子がミルクをほとんど飲まなかった時もあったので、焦った時も一時期ありましたが、体重は順調に増えていったので、だんだん「あ、今日はそんな気分なのねー」と大らかに捉えられるようになりました。

No.4 23/09/20 14:05
匿名さん4 

体重が減ってなくて、体調も問題なさそうなら、母乳だけでも大丈夫だと思います。
今5歳のうちの娘なんですが、ミルクはあげてもほとんど飲まず、母乳は飲んでるようだったけど、実際どのくらい飲めてたのかは計ったりしなかったのでわかりません。
それでも、体重も身長も平均くらいには増えていってましたし、今でも平均より少し大きいくらいに育ってます。ただ、ずーっと偏食で少食です。親の私も、この子は何を栄養に育ってるの??と思うくらいに。笑
個性というか、その子によって全然違うんでしょうね。
いろいろ心配になるお気持ちはすごくわかります。でも、できるだけ気楽に、赤ちゃんが元気でいれば大丈夫、くらいに思って、あまり気負わずに。ママが疲れちゃうと赤ちゃんも困りますから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧