注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

長く習っていたバレエ教室を黙ってやめたことについて。 私は大学生で、中学2…

回答3 + お礼3 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
23/09/21 12:44(更新日時)

長く習っていたバレエ教室を黙ってやめたことについて。

私は大学生で、中学2年生までバレエを習っていました。「私の小中学校の青春はバレエでできている」と言っても過言ではないほど、バレエが大好きで、怖い先生だったけど頑張って通っていました。
中2で辞めてしまったのは、高校受験に備えるためでした。私のバレエは下手くそで、将来バレエで食べていくことは不可能でした。でもバレエは大好きで、また戻るつもりでした。しかし、「高校受験のために休む」と言ったまま、1度も戻らず大学生になりました😭

高校時代は、部活で新たな楽しいことを見つけてしまい、それに熱中し、バレエのことは忘れようとしていました。しかし、忘れることはなく、通っていた教室でレッスンしている夢を見ることがありました。

大学生になった今、踊りたくて仕方なくなり、他の教室に通い始めました。もともと通っていた教室の先生に、ものすごく後ろめたさ、罪悪感を感じています。
元の教室は習っている人がどんどん減って、「発表会の規模が小さくなったらしい」と友人から聞きました。友人も同じくらいの時期に辞めてしまっています。自分と同い年くらいの子たちはたぶん、皆とっくに辞めてしまって、主役を踊るようなお姉さん世代は、ほぼいなくなっていると予想されます。私が小中学生のころは、白鳥の湖やくるみ割り人形などバレエの作品をなるべく全幕やっていて、どんな役がもらえるかワクワクしたり、役目を果たそうと一生懸命練習したり、、。「そういうことを今あの教室に通っている子は、体験できないんだ」と悲しくなります。また、「それは戻ってこない自分のせいじゃないか」と罪悪感を感じます。「自分はお姉さんにたくさんお世話になったのに、自分が大きくなったら小さい子に何もしてあげられない」という気持ちになります。友人に相談したら、「規模が小さくなったのは、私たちのせいじゃないから気にすることない」と言ってくれて、少しは心が軽くなりました。

でも、、、まだ元の教室の夢を見るんです。うなされるような感覚を味わうこともあります。こんなにもバレエ好きにさせてくれて、お世話になった先生に感謝も伝えず、辞めるとも言わずに、フェードアウトしてしまったことが、この罪悪感の何よりの原因でしょうか。親も「フェードアウトする人なんてよくいたじゃん。気にするな」と言ってくれるのですが、心のもやもやが消えません。

今さら元の教室に行くことは、恐ろしくてどうしてもできません、、、。

どう考えれば、気持ちが楽になるでしょうか?

タグ

No.3882350 23/09/20 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/09/20 23:57
お礼

>> 4 主さんは義理堅い人なんだと思いました。 先生だってあの子、元気かな?という意味で気にかけることがあると思います。 それでもきっと、怒った… 先生が怒ったり悲しんだりはしていないと聞いて、ほっとしました。

ありがとうございます。

No.5 23/09/20 23:55
お礼

>> 2 バレエに復帰せず高校を楽しんだことを罪に思うことなんてない。むしろ、大人ならばそこで、良かったねって思うよ。先生には十分、感謝の気持ち、… バレエに戻らず、高校生活楽しみました。
先生が「良かったね」と思ってくれてたら、嬉しいです。泣きそうです🥲

手紙、考えたことなかったです。渡さなくても、気持ちを書くだけで違う気がするので、書いてみようかな、、、。

ありがとうございます。

No.4 23/09/20 23:53
匿名さん1 

主さんは義理堅い人なんだと思いました。
先生だってあの子、元気かな?という意味で気にかけることがあると思います。
それでもきっと、怒ったり悲しんだりはしてないと思いますよ!

No.3 23/09/20 23:50
お礼

>> 1 戻ってきてくれたらそりゃ喜ぶし、でも来なかったからって怒るなんて出過ぎた真似しないので大丈夫。向こうもいちいち気にして無い、ましてそんな時間… ありがとうございます。

気にしてるのは私だけですか、そうだと嬉しいです。

No.2 23/09/20 23:41
匿名さん1 


バレエに復帰せず高校を楽しんだことを罪に思うことなんてない。むしろ、大人ならばそこで、良かったねって思うよ。先生には十分、感謝の気持ち、伝わっているのでは。
気持ちが収まらないならば、今からでも遅くないから手紙でも書いたらどうでしょう。

No.1 23/09/20 23:35
匿名さん1 

戻ってきてくれたらそりゃ喜ぶし、でも来なかったからって怒るなんて出過ぎた真似しないので大丈夫。向こうもいちいち気にして無い、ましてそんな時間たってたら尚更。

  • << 3 ありがとうございます。 気にしてるのは私だけですか、そうだと嬉しいです。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧