注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

批判やきついレスはご遠慮願います。 復縁や別れを繰り返し、15年付き合っている…

回答8 + お礼8 HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん
23/09/22 10:26(更新日時)

批判やきついレスはご遠慮願います。
復縁や別れを繰り返し、15年付き合っている彼氏がいます。
遅すぎるぐらいですが、結婚話も出ています。
レスになる事も増え、何か結婚が進まない理由があるのか聞くと、それはないと。
別れも考えましたが、もし別れてしまうと、一人になってしまい、誰とも付き合えないと思うと不安で仕方ありません。
何より彼氏しかいないと思うんです。
ずっとこのままでしょうか。
ハッキリしたいです。。

No.3882564 23/09/21 10:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/21 10:44
匿名さん1 

第三者の目から見て、ずっとこのままだと思います。
これ以上酷くなることはあっても、良くなることは無いと思います。
あとは、相手の方に変わってほしいのか
このままでいいのかは、あなたの考え次第だと思います。
最初に書きましたが、相手の方が変わることは無いと思いますが。

No.2 23/09/21 10:44
匿名さん2 ( ♀ )

15年は凄いですね。
主さんが結婚にこだわっていなければ、結婚せずにこのまま一緒にいてもいいのでは?
どうしてもその彼と結婚したいなら、結婚しないなら別れるって伝えるくらい腹を括っても良いのかもです。
主さんは結婚がしたいのか、この先の人生をずっとその彼と居たいのかだと思います。

No.3 23/09/21 11:06
匿名さん3 

今何歳ですか?中高から付き合いだして15年なら逆に適齢期だったり早く他いこうとも思うけど…
まだまだ子供産める年齢で子供もほしいなら結婚話にのって早く結婚したらいいし、子供うんぬんいう年齢じゃないなら事実婚とかでもいい気が。

No.4 23/09/21 11:37
匿名さん4 

15年もいると、一緒にいるのがもう自然で当たり前になってるでしょうね。
たぶん、ずっとこのままなんじゃないでしょうか。
それでも、別れるときは別れますよ。
別れるかどうか、それは誰も分かりませんけど、不安なら、これからの関係性を彼ときちんと話さなきゃいけないのではないでしょうか。

No.5 23/09/21 11:50
匿名さん5 

結婚を熱望していてそれが遅々として進まないから苦しいって話ですか?
結婚式をあげたいんですかね?
双方の親に挨拶したいけどそれも叶わないみたいな?
主が結婚を急かして彼が嫌々応じた形ですか?

No.6 23/09/21 13:33
匿名さん6 

自分が動くしかないですよ。
結婚届けに名前書いて、
相手に差し出すくらいしないと。

No.7 23/09/21 14:15
匿名さん7 

だいたい別れられない人って次がいないからって言いますけど、そんなの分からないですよね。
付き合いながら他で婚活したっていいと思いますよ。
それぐらい結婚適齢期の女性に対して結婚を先延ばしするのは悪いことだとわたしは思います。
何か現状を打破しないと次には進めないと思います。

No.8 23/09/21 20:34
匿名さん8 

寂しいからとその彼と付き合っていたら、チャンスはどんどん遠ざかりますよ。

男気がない人はダメだと思います。

あなたはどんどん外に出て、たくさんのチャンスをつかんでください。
趣味を見つけるとか、習い事をする。
一人旅もおすすめですよ!

相手は変わらないので、あなたが変わりましょう。

No.9 23/09/21 21:31
お礼

>> 1 第三者の目から見て、ずっとこのままだと思います。 これ以上酷くなることはあっても、良くなることは無いと思います。 あとは、相手の方に変わ… 回答ありがとうございます。
15年経って今の状態のままなので、この先変わるわけないですよね。。
期待はしてないですが、ほんのちょっとだけでも変わって欲しい気持ちもあります。

No.10 23/09/21 21:33
お礼

>> 2 15年は凄いですね。 主さんが結婚にこだわっていなければ、結婚せずにこのまま一緒にいてもいいのでは? どうしてもその彼と結婚したいなら、… 回答ありがとうございます。
結婚しないなら別れるとも伝えました。
そうしたら、結婚する意思はある。との事でした。
それっきりです。
本音は彼氏と結婚したいですが、諦めています。

No.11 23/09/21 21:34
お礼

>> 3 今何歳ですか?中高から付き合いだして15年なら逆に適齢期だったり早く他いこうとも思うけど… まだまだ子供産める年齢で子供もほしいなら結婚話… 回答ありがとうございます。
30代後半です。
年齢も年齢なので、事実婚という形も考えています。

No.12 23/09/21 21:36
お礼

>> 4 15年もいると、一緒にいるのがもう自然で当たり前になってるでしょうね。 たぶん、ずっとこのままなんじゃないでしょうか。 それでも、別れる… 回答ありがとうございます。
もう全てが当たり前になってますね。
この先の話をすると、お互い感情的になるので、自然と避けている気がします。

No.13 23/09/21 21:38
お礼

>> 5 結婚を熱望していてそれが遅々として進まないから苦しいって話ですか? 結婚式をあげたいんですかね? 双方の親に挨拶したいけどそれも叶わない… 回答ありがとうございます。
一番最初の文面の気持ちに近いです。
結婚式は挙げたくありません。
お互いの両親には挨拶済みです。
いやいや応じたと言う形とかではないです。

No.14 23/09/21 21:38
お礼

>> 6 自分が動くしかないですよ。 結婚届けに名前書いて、 相手に差し出すくらいしないと。 回答ありがとうございます。
やはりそれしかありませんよね。

No.15 23/09/21 21:39
お礼

>> 7 だいたい別れられない人って次がいないからって言いますけど、そんなの分からないですよね。 付き合いながら他で婚活したっていいと思いますよ。 … 回答ありがとうございます。
他の方はそうかもしれませんが、私には彼氏しかいないと思います。

No.16 23/09/21 21:41
お礼

>> 8 寂しいからとその彼と付き合っていたら、チャンスはどんどん遠ざかりますよ。 男気がない人はダメだと思います。 あなたはどんどん外に… 回答ありがとうございます。
知らず知らずのうちにチャンスを逃してるんですね。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧