注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

死にたい。というより生きたくない。 何かとんでもなく辛いことがあったわけでもな…

回答5 + お礼0 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
23/09/22 10:58(更新日時)

死にたい。というより生きたくない。
何かとんでもなく辛いことがあったわけでもなく、楽しいと思える瞬間もある。大好きな友達もいる。でも全ての繋がりを絶ってしまいたいと思ってしまう。誰にも会いたくない、どこにも行きたくない、何もしたくない、目覚めたくない。趣味もやりたいことも目標もないのに何のために生き続けているのか分からない。前は好きだったものにも関心がなくなってきて、逃げ道も見つからない。
私が死んだら悲しむ人がいてくれるのは幸せなことだと思うし、その人たちに迷惑がかかる自殺はできればしたくない。痛いのも苦しいのも嫌だ。存在ごと消えてしまえたらいいのに。
私は何も頑張っていないのに頑張りたくないとか言っていて、皆私より辛い環境の人でも頑張っていて、やっぱり私はダメだなあ、生きていたくないなあとも思います。どうやったら私も頑張れるんでしょうか。

タグ

No.3883191 23/09/22 04:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/09/22 05:31
匿名さん2 

なんか面倒くさくなっちゃってるんでしょ。
そういう時は別に頑張らなくていいよ。

No.3 23/09/22 07:16
アドバイザーさん3 ( 30代 ♂ )

誰にでも出来ることはあります。

人のために貴方に出来ることを探してそれが退屈でも淡々とするのです。

あなたの歳は分かりませんが学生なら将来のために勉強をしたり家の手伝いや掃除をする。役立つ知識を身に付けるために読書をする、運動をする。あなたの心情をブログに書いてもいいですし、日記を書くのもいいです。

今の貴方の状況で出来ることはあるはずですよ。それを文句言わずにしたときに次のステージに進みます。

No.4 23/09/22 07:45
アドバイザーさん4 

生き甲斐、自分の存在感を見つけられず、虚無感に苛まれているようですね。

そういう時は、誰か人のためになった、と自分で感じられるようなことをしてみることです。

困っている人を支援しているボランティア団体はたくさんあります。
その気になれば、自分を役立てて、心の充足感を味わうことができます。

No.5 23/09/22 10:58
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

そんなに頑張らなくてもいい。
普通でいい。
ただ生きてるだけで十分なのですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧