注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

職場において 職場において、嫌いになった人をあからさまに避けて、態度に表す…

回答8 + お礼5 HIT数 527 あ+ あ-

匿名さん
23/09/23 15:51(更新日時)

職場において

職場において、嫌いになった人をあからさまに避けて、態度に表すことをどう思いますか?

嫌いになってしまったのなら致し方ない?
それとも、大人気ない?

タグ

No.3883919 23/09/23 04:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 23-09-23 14:26
匿名さん11 ( )

削除投票

大人気ないと思う。

中学生とかが、
「あいつはうざいからシカト」と言って、やっているのと同じレベル。

中学生にも失礼かな。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/23 05:07
匿名さん1 

大人気ないですね。お互い無視でいいじゃないですか?

No.2 23/09/23 05:11
お礼

>> 1 それこそ大人気ないですよね?

No.3 23/09/23 05:14
匿名さん3 

大人気ない、です

私も会社でそのような人に会った事がありますが、どういう育ちをしてきたのか?とすら思います

というのも私の体感ですが、70〜80%くらいの"社会人"は好き嫌いで態度を変えたりしませんでした

つまり態度に表す人の方が少ないんですよね

なのでそういう方は、普通の神経ではないんだろうな、と思う様にしています

最初はどうしてだろう?自分が何か悪い事してしまったのだろうか、と不安に思ったり、勝手に反省したりしてましたが、単に頭が弱かったり、育ちが悪かったり、感性が宇宙人だったりと、相手の方の問題だと気付いてからは、そういう人に会っても自分とは違う生き物だから仕方ない、という事で内心はシカトです

やめてと言っても、何が悪いのか聞いても理解しようとしないし、本当に何しても無駄なんですもん

No.4 23/09/23 05:19
匿名さん4 

幼稚

No.5 23/09/23 05:22
お礼

>> 3 大人気ない、です 私も会社でそのような人に会った事がありますが、どういう育ちをしてきたのか?とすら思います というのも私の体感で… 直接聞かれたなんて、すごく勇気がおありなのですね。

でも、やはり普通は態度には出さないですよね。
隠していても、分かってしまうのは仕方がないにしても。

やはり、そういう意味で、低俗な人だったんだよなぁ。
当初は、こちらが戸惑うほど慕ってくれていたので、嫌いモード炸裂になった際のショックが余計に大きかったのですが、そもそもが、“好き嫌い”の好きの方も、そんな相手が戸惑うほど表すということからして、おかしかったのかもしれませんね。

とても分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました。
おかげさまで、冷静に現実を受け止められそうです。

No.6 23/09/23 05:37
匿名さん6 

大人げない。
私は別に避けませんが、相手は避けてますね。笑

No.7 23/09/23 08:24
匿名さん7 

幼稚だとは思うが、そこまで態度が一変したのなら必ず原因はある。という風に思ってほしいです
主さんにとっては何でもないような一言や態度が、お相手を傷付けたり失望させたのかもしれない。
人を嫌いになるのは、人を好きになることより難しいことなんよ。このスレやレスを観てわかるように、相手が一方的に悪い、それに共感という流れでは客観視することは難しいです
人間関係に行き詰った時に必要なのは、俯瞰。
人間性に問題がある人なのかどうかは主さんとお相手がどうだ、だけではなくその人がその他の人とどのような関わり方をしているかを視ることだと思う

No.8 23/09/23 08:27
お礼

>> 7 原因はお聞きしておりませんので。
こうして欲しいとか、言われる筋合いありませんし。何様のつもりなのか。

No.9 23/09/23 13:05
匿名さん9 

皆んなそうです。嫌な奴は嫌だ。無視。

No.10 23/09/23 14:04
お礼

>> 9 皆は違うと思いますよ(苦笑)

No.11 23/09/23 14:26
匿名さん11 

大人気ないと思う。

中学生とかが、
「あいつはうざいからシカト」と言って、やっているのと同じレベル。

中学生にも失礼かな。

No.12 23/09/23 14:42
お礼

>> 11 返信をありがとうございました。

やはり、幼いと判断していい事例ですよね。
嫌われる前は、こちらが戸惑ってしまうほど好き好きモード炸裂で、嫌いな態度を見せられるのはショックもありますが、やはり、嫌いにしても好きにしても、人の好き嫌いをあからさまに表に出る人というのは、内面が幼いのかもしれませんね。

幼い内面に、知恵がついてくる頃というと、やはり中学生くらいの子のレベルになるのか?!
私も、中学生に叱られてしまうかな(苦笑)

でも。
返信をいただいて、とても安堵しました。
これからは、冷静に現実を受け止められそうです。
本当にありがとうございました。

No.13 23/09/23 15:51
匿名さん13 

嫌いになった理由にもよるんじゃない?

好きな人取られたや喧嘩したみたいな子供っぽい理由で避けるのと、レイプ紛いなことされたから避けるのとでは全く度合いが違うよね?
職場に性犯罪者がいたらどうします?
未遂とはいえその被害者になったら避けるんじゃないですかね
会社って証拠がないと処分してくれないから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧