兵庫県民です。 質問ありますか?

回答13 + お礼13 HIT数 587 あ+ あ-

匿名さん
23/09/24 08:04(更新日時)

兵庫県民です。
質問ありますか?

タグ

No.3884349 23/09/23 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/23 18:49
キングテレサ ( 30代 ♂ vUvVCd )

では早速ですが主様に質問です、兵庫県に私が旅行に行くとしたら「ここは行くべき」という観光スポットはありますか?

No.2 23/09/23 18:49
匿名さん2 

ゲーセンはどれだけ残ってますか?

特に格ゲーの置いてある店

No.3 23/09/23 18:54
お礼

>> 1 では早速ですが主様に質問です、兵庫県に私が旅行に行くとしたら「ここは行くべき」という観光スポットはありますか? そうですね。
まず有馬温泉、六甲山のビーナスブリッジ。ハーバーランド。
姫路城、甲子園球場なんかいいと思います。

No.4 23/09/23 18:55
お礼

>> 2 ゲーセンはどれだけ残ってますか? 特に格ゲーの置いてある店 今でも以前の半分くらいは残っています。

No.5 23/09/23 18:55
匿名さん5 

ライバルの鳥取県の事はどう思ってますか?

No.6 23/09/23 18:57
お礼

>> 5 何故?鳥取なんですか?
私は瀬戸内側なので鳥取には一回もいった事ありません。
なので何とも思ってません。

No.7 23/09/23 18:58
キングテレサ ( 30代 ♂ vUvVCd )

No.3 主様、質問に答えて頂きありがとうございます、是非今後の参考にさせて頂きますね<(_ _)>

No.8 23/09/23 18:59
匿名さん8 

湯村温泉ってどうですか。行きますか。

No.9 23/09/23 18:59
お礼

>> 7 No.3 主様、質問に答えて頂きありがとうございます、是非今後の参考にさせて頂きますね<(_ _)> ありがとうございます。

No.10 23/09/23 19:00
匿名さん10 

岡山県民なんですけど岡山の方が都会ですよね。大都会岡山。

No.11 23/09/23 19:03
お礼

>> 8 湯村温泉ってどうですか。行きますか。 日本海側はほとんどいきません。
湯村温泉も行った事ないんでわかりません。ごめんなさい。

No.12 23/09/23 19:05
お礼

>> 10 岡山県民なんですけど岡山の方が都会ですよね。大都会岡山。 なんでマウント取りたいのかわかりませんけど。

No.13 23/09/23 19:13
匿名さん13 

私も関西に住んでいるのですが、じゃがりこのことは「じゃ(↓)が(↑)りこ(↓)」って言いますか?私は圧倒的に「じゃ(↓)が(↑)りこ(↓)」派なのですが、おかしいと言われました…

No.14 23/09/23 19:15
匿名さん14 

おすすめのカレー屋、ラーメン屋、パン屋教えてください。

No.15 23/09/23 19:19
お礼

>> 13 私も関西に住んでいるのですが、じゃがりこのことは「じゃ(↓)が(↑)りこ(↓)」って言いますか?私は圧倒的に「じゃ(↓)が(↑)りこ(↓)」… わかります。がぁ↑っていったんあがります。

No.16 23/09/23 19:23
お礼

>> 14 おすすめのカレー屋、ラーメン屋、パン屋教えてください。 いっぱいありすぎて答えれません。
お役に立てず申し訳ありません。

No.17 23/09/23 19:27
悩める子羊さん17 

出来れば観光マップに載っていない観光地や美味しい食べ物を知りたい。
明石焼きやたこ焼きお好み焼きそばめし、チョコやプリンを除く
淡路島の玉ねぎスープも除く。

  • << 19 観光は黒滝、ナイアガラの滝みたい。 玄武洞公園。 余部鉄橋、空の駅。 須磨離宮公園。 後が島。ここはリアル竜宮城と呼ばれている。 六甲山の布引の滝もおすすめ。

No.18 23/09/23 19:55
お礼

>> 17 食べ物はインスタントラーメンのチャンポンメン。これはマジで美味しい。
兵庫県で作られてる。

日本一のこだわり卵。これは卵の芸術品と呼ばれている。

龍力。日本酒でフルーティーなのどごしが最高。

姫サバ。養殖サバで味はトロみたい。

ホルモン焼きうどん、甘辛ダレが食欲をそそる。

そうめんの揖保の糸、日本一美味しい。

神戸牛コロッケ、毎日買うのに何時間もかかるぐらい人気。

No.19 23/09/23 20:05
お礼

>> 17 出来れば観光マップに載っていない観光地や美味しい食べ物を知りたい。 明石焼きやたこ焼きお好み焼きそばめし、チョコやプリンを除く 淡路島の… 観光は黒滝、ナイアガラの滝みたい。

玄武洞公園。

余部鉄橋、空の駅。

須磨離宮公園。

後が島。ここはリアル竜宮城と呼ばれている。

六甲山の布引の滝もおすすめ。

No.20 23/09/23 20:08
匿名さん20 

淡路島食べてもいいですか?

No.21 23/09/23 20:10
お礼

>> 20
食べ物ですか?

No.22 23/09/23 20:17
匿名さん14 

なんでいっぱいあったら答えてくれないの?笑
全部教えてなんて言ってないじゃーん

No.23 23/09/23 20:21
お礼

>> 22 パンは神戸周辺に美味しいベーカリーがいっぱいあると思う。
六甲の水がいいらしい。
カレーは但馬牛を使ったビーフカレーが美味しいと噂。

No.24 23/09/23 20:32
匿名さん14 

なんていうお店ですか?

No.25 23/09/24 05:20
お礼

>> 24 なんて名前だったかな?
ちょっと忘れた。パンもカレーもあんまり食べないから。ごめんね。

No.26 23/09/24 08:04
匿名さん14 

答えられないほどいっぱいあるんじゃなかったの?なのにあんまり食べないんだ?ぜーんぶ忘れちゃったんだ?大丈夫ですか?笑
何を聞いてほしくてこのスレたてたの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧