注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

男性って、女性が自分と同じように簡単に出かけられると思ってる人多いんですかね? …

回答10 + お礼7 HIT数 792 あ+ あ-

匿名さん
23/09/24 21:35(更新日時)

男性って、女性が自分と同じように簡単に出かけられると思ってる人多いんですかね?

「近くに来てるから1時間だけお茶しない?」
その「1時間だけ」って負担軽減になってるとでも思ってる?
1時間だけカフェに入るために最低限でもメイクして服ちゃんと着ていかなきゃいけないんですけど、負担かけない誘いだとでも思ってる?

アプリやってると、メールしてるより実際会った方が早いって言葉男性からよく聞くけど
まったく知らない人のためにわざわざ時間かけてメイクして服ちゃんとして会いに出かけるような大変な手間かけようと思えないんですけど?

男性が出かけることに何の面倒もないのはわかりますが、いい歳して女性も同じだと思ってるらしい人は流石になに?と思います

タグ

No.3884783 23/09/24 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 23-09-24 12:51
匿名さん8 ( )

削除投票

≫10

実は、それ、自己中か、誠実な人か、優しい人か、モラハラか見極める術ですよ。



すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/24 11:45
匿名さん1 

出かけなくても普段から綺麗にしてる人もいますしね。

No.2 23/09/24 11:55
通りすがりさん2 

主さんが面倒なだけで、準備するから待っててと気軽に言える女性も遥かに多いことくらい、いい歳なら分かりますよね?

周りが見えてないような、自分本意な発言をそんなに堂々とされてもね…。

No.3 23/09/24 12:04
お礼

>> 1 出かけなくても普段から綺麗にしてる人もいますしね。 その発言は男尊女卑のセクハラですね

男性が「出かけなくても普段から家でもきちんとスーツ着てろ」と言われたらどうです?
なんで女性だったら言えるの?

No.4 23/09/24 12:05
お礼

>> 2 主さんが面倒なだけで、準備するから待っててと気軽に言える女性も遥かに多いことくらい、いい歳なら分かりますよね? 周りが見えてないような… 自分が気軽にできることだからって、負担な人の負担を軽視した自分本位な発言をされてもね

No.5 23/09/24 12:23
匿名さん5 

付き合いはじめた彼女の家の近くにたまたまいたから呼び出したら、来てくれたけど、待たされた上にえらい説教されたわ。
すっぴんで着てるまま来ればいいのに。

No.6 23/09/24 12:32
匿名さん1 

その発言の方が男尊女卑だろ。綺麗にしてることがスーツ着てるわけじゃないだろ。

男が出かけるにはスーツを着なきゃならんか。その考えが差別だろ。出かけなくても髭を剃ったり髪を整えるやつもいるんだよ。女だって家でも化粧したり髪を整える人もいるだろ。

綺麗にしてるってそういうことだよ、アホか。

No.7 23/09/24 12:41
お礼

>> 5 付き合いはじめた彼女の家の近くにたまたまいたから呼び出したら、来てくれたけど、待たされた上にえらい説教されたわ。 すっぴんで着てるまま来れ… 女性が綺麗にするのは俺のためって思ってるタイプか
どこまでいっても男性って…はあ
女性から「私は気にしないからパジャマのまま出てきてよ」言われるのと同じって言えばわかる?

No.8 23/09/24 12:43
匿名さん8 

それって、男性は、誘っている時点で出かける気満々な訳ですよね。
それで、あ!暇だから、アイツに連絡して…みたいな感じ?


私は、キチンとアポ取りする人じゃなきゃ嫌です。

相手の都合も有るだろうし…と言う配慮が無い感じが嫌です。

断っているのに、自分の都合を押し付け、無理矢理外出させる。とかは、モラハラ臭がして、更に嫌です。




でも、主さん。
好きな人からの誘いなら、早く身支度して行きませんか?

↑そうだね。と思うなら、それは、主さんが、その人の事をそれ程好きでは無いと言う事も有るかも知れませんね。


No.9 23/09/24 12:43
お礼

>> 6 その発言の方が男尊女卑だろ。綺麗にしてることがスーツ着てるわけじゃないだろ。 男が出かけるにはスーツを着なきゃならんか。その考えが差別… 髭(ムダ毛)処理と髪だけならほとんどの女性も出かけなくてもしてますよ
それと「メイク」を一緒にしてるんだあ?
だからスーツに例えたんだけど、それで伝わらなかったならもう無理でしょうね

No.10 23/09/24 12:46
お礼

>> 8 それって、男性は、誘っている時点で出かける気満々な訳ですよね。 それで、あ!暇だから、アイツに連絡して…みたいな感じ? 私は、キ… >私は、キチンとアポ取りする人じゃなきゃ嫌です。
相手の都合も有るだろうし…と言う配慮が無い感じが嫌です。

そうなんですよ
要するにこれなんだけど、こんな簡単な話をいろいろ言って否定したい人が多いから
こっちもどんどんややこしい例え出すはめになるんですよね

No.11 23/09/24 12:51
匿名さん8 

≫10

実は、それ、自己中か、誠実な人か、優しい人か、モラハラか見極める術ですよ。



No.12 23/09/24 12:58
お礼

>> 11 そうですよね

女性はともかく、これに反論してる男性が総じてモラハラ男尊女卑っぽいのを感じますし
そうだったのかーと、女性の大変さを理解しようって姿勢があるかないかですよね
ありがとうございます

No.13 23/09/24 12:58
匿名さん13 

そのままでいいって言われても その人の為ではなく 外出時の身嗜みで最低限の準備がありますよね

男性でも外出時 支度に時間かける人居ます(髭剃り 眉整え 整髪 服装等)
人に由りますね

後は外出目的
その辺コンビニに一人で行くならノーメイクでマスクですが、彼と会うなら そうはいかないです

No.14 23/09/24 13:04
お礼

>> 13 そう
そういうことがわからない男性って
どっかで結局女性を男性の付属物、女性の行動は男性のためと思ってる男尊女卑思考が見えてますよね

No.15 23/09/24 15:28
匿名さん13 

>>14

私は既婚ですが、結婚する時 自宅でやってる事全て見せられる人でなければ結婚出来ない(一緒に住む)と思ってました(具合悪くてボロボロで下痢したり吐いたりする事だってあるので気取ってばかり居られない)
そういう事が出来る相手に巡り会えたので結婚しましたが、結婚するまでに お泊まりとかした時 朝起きて洗面台は一つで先に使わせてもらい 私の方が身支度時間かかる様を実際見て「女の人って大変だね」と理解してくれました
主人も眉や髪のセットには時間かける人ですが、女性の比ではありせん
実際見ないと分からないものだと思います


No.16 23/09/24 19:44
匿名さん16 

単に断ればいいだけなのに、何の悩みなのか分からない。

No.17 23/09/24 21:35
OLさん17 

メイクとか服とか無関係に知らない人と会おうなんて思わないけどな…私は。
不特定多数の人達とメールするようなアプリも入れてないし…私に声掛けてくる人は大好きな彼氏だけだからすぐに飛んで来ますよー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧