注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

私の母親はアパレルの会社に勤めていて、毎日お洋服を売っています。とにかく人事課が…

回答2 + お礼0 HIT数 104 あ+ あ-

翠( 1tIVCd )
23/09/24 21:53(更新日時)

私の母親はアパレルの会社に勤めていて、毎日お洋服を売っています。とにかく人事課がくそらしいです。色々大変な思いをしていて、もう仕事辞めようかなとも言っています。それに対して父親は、ちゃんとした職業につかないからこんな事になるんだとか、家族にも迷惑がかかる、と言っています。言っていることは確かに間違ってはないとは思うのですが、1番辛いのは母親だと思うし、ボロクソに言うのは違うと思いました。ちゃんと稼いでないと、高収入でないと周りから認めて貰えないのが社会なのですか?辛い思いをしても、自業自得だとか言われてしまうのが当たり前なんですか?なんだか大人になるのが怖くなってきました。

タグ

No.3885107 23/09/24 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/24 20:03
匿名さん1 

ちゃんと稼いでるかどうかを問わず、職場で辛い思いをしてると言いながらそこで働き続けるのは、実際に自業自得なので、言われても仕方ないんじゃないでしょうか。
さらに言えば、そういうときに思いやりのある優しいケアをしてくれない男性を夫として選んだのはお母様本人です。これもやはり自分の選択の結果で、自業自得と言えるでしょう。

No.2 23/09/24 21:53
匿名さん2 

>番辛いのは母親だと思うし、
 ボロクソに言うのは違うと思いました。

そうだと思います。
優しさが必要ですよね。
家族なんだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧